忍者ブログ
[324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334]

 はてさて、めっきり朝夕の冷え込みが厳しくなってきましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか。ところでですね。邂逅輪廻のトップページに、『談話室』という名のチャットルームがあるのですが、定例会は、毎週土曜、21:00~気が済むまで、となっております。よくよく考えてみれば、前のチャットルームにはそれを記載していたのですが、色々転々としてる内に無くなってしまいました。と言うか、何処を弄ったら書けるか知らないだけですけど。そろそろ何とかしようかしら。
 何はともあれ、自由入室、自由退室を基本として、10分位からでも気楽にお喋り出来ればいいなということで、お待ちしております。もちろん、過度の公序良俗に反する様な言動は、謹んで頂きたいなとは思うのですが。

( ・ω・) 軽度の公序良俗に反する言動を、語ってないとは言い切れない自分がいる

「んで、だ」
「ん?」
「父さん、母さんが生まれたノアニールと隠れ里ってのは、どんな場所なんだ?」
 うくっ。やっぱり、この質問になっちゃうのか。そりゃ、見たことない両親の故郷がどんなところかなんて、普通に育ったら知りたくない訳が無いよね。
「良いところだよ。風光明媚でさ」
「ふ、ふーこー?」
「うん、自然が綺麗で美しいって意味」
「ガキ相手に喋ってるんだから、無駄に難しい言葉使うなよ……」
 いや、とりあえず、微妙に論点をズラして、お茶を濁す戦術で行こうと思ったんだよ。その場凌ぎに過ぎないっていう説もあるけど。
「人は、そんなに多くないのか?」
「ここら辺と比べてって意味なら、ノアニールは規模が少し大きいね。エルフの隠れ里は殆ど森と同化しちゃってるけど」
 とは言え、十年も眠りの町として放置された地域だ。実際の現状は、テドンが健在だった頃と比べても、どっこいどっこいの様な気もする。
「あのよ。おめーはエルフにも会ったことがあるみたいだから聞くんだがよ――人間とエルフって、何が違うんだ?」
「……」
 又、子供らしい、根源的且つ難しい質問をしてくれるなぁ。
「とりあえず、エルフは人間と比べて非常に老けにくい特質を持っている様に思われます」
 何しろ、ボブさんのお父上より更に年上と推察される女王様が、どう見積もっても三十前のお姉さんにしか見えないくらいだ。他に見掛けたエルフも皆、若々しかったし、メアリーさんも、言われなければ、こんな大きな息子さんが居るなんて想像できない。多分、間違ってないと思うんだよね。

PR

 来年の花粉飛散量が、今年の十倍になるかも知れないという予測が立ったそうです。あの猛暑のせいで。

( ・ω・) そろそろ、自決する準備を整えておかないといけないかな

「数えきれないくらいの人間かぁ。そんなのがゴロゴロしてるって、外の町はすげーな」
「あ、一応言っとくと、何処もかしこも、そこまで栄えてるって訳でも無いからね。僕が行ったところで大都会って言えるのは、アリアハン、ロマリア、ポルトガの城下町と、あとは商業都市、アッサラームとハン・バークくらいかな。後は中堅都市が幾つかあって、ここら辺と大差ない場所もたくさんあるよ」
 正直なところ、ジパングなんて、トヨ様が住んでる首都ですら、世界的に見れば発展してない方だろう。そのくせ、刀工や呪術の水準は妙に高いし、どうにもあの国は良く分からない。国主からして特徴的だから、半ば伝統なのかも知れないけど。
「でも、人が多くて生活に余裕があるってことは、それだけ悪意を持ってる人も少なからず居る訳だからね。色んな理由で都会に出たものの、馴染めなくて田舎に帰っちゃう人もたくさん居る訳だし」
「いきなり夢を叩き折るようなこと言うなよ」
 一応、年長者の義務として、良いことばっかり言うのもどうかなって思ったんだ。
「ま、もうちょっと大きくなったら、自分の目で見てきたら良いんじゃないかな」
「ちぇ。大人って、いっつもその言い草で済ますのな」
 うん、だって手頃で良いじゃない。ちょっと上から見つつも、独立心を養うような感じもしてさ。うむうむ。これをもうちょっと極めれば、トヨ様まではいかなくても、少しくらいはハッタリで相手を射すくめさせることが出来るかも知れない。それをしたところで、何の益があるのかって言われると、ちょっと困るけど。

 今度の日曜に投票日を迎える茨城県議会選挙が、来年の統一地方選の前哨戦として、にわかに注目を集めています。まあ、茨城の県議会の情勢がどうなってるか今一つ知りませんが、私が言った通り、統一地方選を前に、民主党内部が慌ただしくなってきたようです。ある意味、社会実験ではありますよね。そりゃ、理論上、総理が『辞めない、辞めない、絶対に辞めない』と言い続ければ辞めずに済みますが、現実的には政党の内乱で潰されるのがこれまでの常だった訳で。菅ちゃんはもうダメなのは分かってるんだから、次は何がどうなるかなぁ。

( ・ω・) また首の挿げ替えで誤魔化そうとしたら、民主党の支持基盤自体が崩壊すると思う
 

 れでーすえんでぜんちょるめーむ。良い子も悪い子も、皆さん、元気にしておりますかい、と書こうとしたけれど、良い子がこんなサイトに辿り着くわけが無いので、魂が不健全な諸君、身体だけは御自愛をね。
 はてさて、世間様の寒風も何のその。弾丸さえ補充すればまだまだ戦えるということで、頂いてまいりました、バレットという名の兇器を。

 うむ、まあ、あれです。色々と兇器だよね、何がどうとは敢えて言いませんけど。格差社会も、ここまで極まったかと言うか。どう考えても、軽犯罪に触れないだなんておかしいだろうとか。

( ・ω・) 但し、アクアさんだから性的な目で見るとボコられるよ

「それで、何から話そうか」
 外の世界と一言で言われても、余りに広すぎて何処から触れて良いものか分からない。取っ掛かりが欲しいところだよね。
「とりあえずは、国って奴かな」
「国?」
 又しても、漠然とした話だなぁ。
「この世界は六つの大国家と、幾つもの諸国家、そしてたくさんの地方都市があるって話には聞いてるけどさ。どうにもピンと来ねぇんだよ。祭りでもねーのに道から人が溢れる町があるってのは本当か?」
「……」
「んだよ! その生まれたばかりの仔牛を見るみたいな微笑ましい顔は!?」
 いやぁ、何て言うか、言葉遣いとか態度とは違って、純粋な子が居たものだなぁと思ってさ。
「うん、まあ、流石に何も無い真昼間に、人がごった返してるってことはないけどさ。盛況な市場なら、歩くのも大変なくらい集まるし、夜の酒場も凄い喧騒っていえばそうかなぁ」
「ふーん、やっぱそういうもんかぁ」
「こういう地方と比べて、そもそもの経済規模が違うからね。ほら、人間って、どんな生活してようと食べなきゃ死んじゃうし、出来ることなら屋根付きの家に住みたいでしょ。それってたくさんの人が関われば関わる程、一人分に必要な労力が減るから、その余剰分を文化とか宗教とかに回して、結果として最低限の生活と比べて余裕が――」
「ちょ、ちょっと待て。そういう勉強的な話はよせ。頭が、こんがらがってくる」
 えー、そこまで難しい話じゃないと思うけどなぁ。折角だし、クワットさんとかに仕込まれた雑学的知識を振りまいてみたかったのにさ。


 選挙に行ったことがある方なら御存知でしょうが、日本の選挙は、候補者か、政党名を自筆で書き込む形式になっています。これはその個人や政党を特定出来れば、かなり広い範囲が有効らしく、例えば先の参議院選で、『ヤワラちゃん』と書いたら、谷亮子氏の民主党にカウントされるとのことです。まあ、その匙加減は、選管の気分一つという説もあり、明確なラインについては良く分かりません。私も面倒なので、貼り出されてる届け出通りの名前でしか記入しませんし。
 一方、詳しくは知らないのですが、アメリカの大統領選挙なんかだと、用紙に書かれた候補者の横の穴を空ける手法らしいです。まあ、機械で集計するっていう理由もあるんですが、考えてみれば、アメリカの識字率って80%くらいでしたっけ、最新のは知りませんけど。基本、大方の有権者が自分で書き込んで、それが困難な人も選挙スタッフがサポートして投票できるって、すげー話ですよね。それなのに民主主義がこんなショボい形でしか機能してない日本って一体……民主主義なんて、幻想だったんだよ!

( ・ω・) もうやっぱり、革命を起こすしか、道は残されていないのではなかろうか

「て、て、てめぇ! 薪割るのに、んな全力出すとか、頭沸いてんじゃねーか!?」
 あ、成程。微妙に木の目から外れて、小さく欠けた木片がジョン君に向かって飛んでいった訳ね。まあ、別に顔先を掠めただけみたいで当たってもいないんだし、そんなに怒らなくてもいいじゃない。
「ダメだよ。そんなところにボーッと立ってちゃ。この世界はいついかなる時、何が起こるか分からない戦場なんだから。一瞬の隙が死を招くなんて日常茶飯事も良いところだし」
「お前も父さんと同類か!?」
 ちょっと真似してみたってのは、ここだけの秘密ね。
「何にしても、そんなとこに居ちゃ、危ないことに変わりは無いよ?」
 そもそも、手伝う気も無さそうなのに、何でここに居るのかが良く分からない。
「いや、だからさ! 手斧があんだからそっち使えよ。それなら安全だろうが。その上で少し話をしようぜ」
「……」
 ん?
「何、僕と話がしたかった訳?」
「まーな」
 視線を合わさず、ジョン君はちょっと照れた風にそんなことを口にした。素直じゃないお年頃なのかねぇ。まあ、もうすぐ十七歳になろうかって言うのに、僕も大概、子供っぽいまんまだって気がしないでもないけど。
「俺、この村から遠くに行ったことねーからな。父さんと母さんは何か良く分からない遠くから来たって話だし、他の場所がどうなってるのかとか聞いてみたいんだ」
「あー、分かる分かる」
 やっぱり、年頃の男の子って自分の知らない世界に憧れるもんだよね。大分世間ズレしてると思われる僕でさえ、そういう気持ちが無かった訳じゃないしさ。まあ、実際に旅立つことが出来たのは、何だかんだで今回が始めてなんだけど。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
4 5 7 9
11 12 14 16
18 19 21 23
25 26 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索