忍者ブログ
[325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335]

 最近、狂言の和泉元彌氏が、戦国武将、竹中半兵衛の子孫であると聞き及びました。まあ、この手の話は何処まで本当か怪しいもんですし、そもそも著名な戦国武将の子孫が何人居るんだって話なので、割とそれ自体はどうでも良いんですが。胡散臭いのでいいなら、私もマムシこと、斎藤道三の子孫らしいですよ。あんま信じてませんけど。私が黄龍ちゃんを書くのは、必然だったんだよ!
 それはさておき、竹中半兵衛の子孫と言えば、桜井姉妹ですなぁ。欠片として生きてない設定ですが。空中元彌チョップなんて生み出す面白キャラですし、案外、遠戚同士、話が合うやも知れません。茜の次の目標は、ワイドショー制覇か!?

( ・ω・) 適当なことを言わせたり書かせたら、私に勝てるのは高田純次氏くらいだと思います

「やっぱり、只、素振りするよりは、物を切ってみた方が修練になるよね」
 イヅナを手にした今でも、兄さんの剣を扱う野望を捨て切った訳でも無い。ここは一つ、『一振りで二匹のスライムを叩き切る』って諺通り、一挙両得を狙っていこうと思うんだ。
「お、おい、なにする気だよ?」
「え、薪割りだけど」
 幾ら幼いって言っても、話の流れで分かるよね?
「たかだか木を割るのに、何でんなばかでっかい剣を振るう必要があんだ!?」
「中々、哲学的な問いだよね。たしかに、僕が剣術の鍛錬も兼ねようと思って兄さんの剣を抜いたって口で言うのは簡単なことだよ。だけど、何故、そんな発想に思い至ったかと言われると返答に困るし、そもそも結論に過ぎない。人間の閃きっていうやつの奥深さを感じ入らせてくれる良い質問――」
「な、何訳分かんないこと言ってやがんだ!?」
 うーん、実はずっと大上段に構えたまんま会話してたんだけど、微動だもせずに居られるって、流石に少しは筋力が付いてきたみたいだね。あ、それと僕が変なこと言い出すのはいつものことだから、あんま気にしなくていいよ。そもそも、シスとアクアさんの方がよっぽど変なこと喋ってるし。
「あらよっと」
 まあ、重量感は遥かに上だし、切れ味に関しては折り込み済みだ。大は小を兼ねるって言うし、むしろサクサクと割れてくれるよね。
「うぎゃ!?」
「あ、あれ?」
 勢い込んで振り下ろした後に感知したのは、手に残る微妙な衝撃と何かが弾かれる音。それに、ジョン君の叫び声だった。果てさて、一体、何が起こったと言うんだろうか。

PR

 ふと思ったんですが、内閣支持率って20%が一つの壁になってますよね。自民主体から民主主体に変わり、ミスの方向性も違うのに、いつも20%が一種の下限……はて、何か似た様な話を何処かで聞いたことがあるような。そういえば、働き蟻って、三割は事実上のニートってか、無能社員らしいですね。何でも、緊急時に普段以上の力を出せる様に、遊びの部分を残してるんだとか。もしかして内閣支持率も似た様なもので、社会がとんでもない変容を遂げた時にも対応できる可能性を残しておく為の、余白的なものなんじゃないでしょうか。今はまだ、ギリギリ平時ですし。逆説的に言うと、森内閣、鳩山内閣辺りは、社会から完全に要らない子とされたとも言うんですが。あれ、このネタって、学部レベルなら卒論に出来そうな感じじゃないですか?

( ・ω・) 苦しゅうない。ネタに困っていたら、使ってもよいぞよ

「いやぁ、ジョンは男だというのに、まだまだ虚弱でね。もう少し肉を食えと思うんだが、どうかね」
「アハハ……」
 ごめんなさい。僕もどちらかっていうと、余り肉は食べない虚弱寄りの男の子です。
「俺はハーフエルフなんだから、肉がそんなに好きじゃないのは当たり前だろーが」
 言われてみれば、その理屈も充分筋が通ってる気がする。
「ジョン。いつも言ってるだろう。両親が別種族だからって卑屈にだけはなるなと。むしろその自分を貶めて見る心こそが、遠ざけられる要因になるんだぞ」
「これはそういう問題じゃねーだろうが!」
 何となく、父子漫才の様相を呈してきた気がしないでもない。
「それで、割る薪ってのは、これですか?」
「ああ」
 小屋の裏には、大雑把に伐り出された木材が、無造作に転がっていた。近くには、それらしき手斧と、切り株で出来た台もあるし、問うまでも無い様な気はしたんだけどね。
「適当に、ある分を割っておいてくれ。俺はちょっと、妻を手伝ってこようと思うんでな」
「あ、はい」
 ざっくばらんな指示だけを出して、ボブさんは小屋の中に入っていってしまった。よぉし。この際だし、ちょっと頑張ってみちゃおうかな。
「ん?」
 いや、待てよ。このまま、普通に手斧で割って良いんだろうか。そりゃ、薪割りを手伝うという、本来の趣旨からすれば至極当然の流れなんだけど、仮にも僕は剣士だ。そして僕の背中には、未だ使いこなせていないとはいえ、あのヤマタノオロチの首さえ刎ね飛ばした兄さんの剣がある。これらから導きだされる、必然の結論といえば――。

 スカウターってあるじゃないですか、スカウター。ドラゴンボール世界の、戦闘力を測れる便利グッズ。あれって、測量限界を超えると、ボンッとか言って壊れる仕様になってますけど、何であれを作った科学者はそんな設計にしたんですかね。いや、エラー表示にすれば済むはずなのに、どういった理由で物理的に粉砕してしまうのか。機密保持でしょうか。でも、旧型スカウターでさえ、測れなくなる限界点は二万オーバー……宇宙に数える程しか居ないというのに、わざわざそんな想定をするものなのでしょうか。やはりここには、何か深い理由が隠されてると考えるのが妥当だと思う次第です。

( ・ω・) 貴様一体、何を真面目に語ってやがるという反応は常識的です

 やれやれ。クワットさんの奥さんもそうだったけど、あのほわほわぼけぼけした空気を持った人がお嫁さんとお母さんをやってるって、凄い世界だよなぁ。うちの母さんも、若干、その気が無いとは言い切れないけどさ。
 あれ、そういえば、アクアさんが所属するアリスト派って、女性僧侶の結婚、出来たっけ。え、記憶が定かじゃないからあれなんだけど、アクアさんがあの立ち位置に収まる可能性がある訳? うーわ、世の中、気付くべきではない真理っていうものが、そこら辺に転がってるものなのやも知れないね。

「ここが、お住まいですか?」
「ああ、そうだ」
 三人に連れられてやってきたのは、村の中心地からは少し外れた、森の入り口に程近い場所にある一軒家だった。一言で言うと、丸太で組まれた、普通の小屋って感じだ。ああ、そうか。大きさは違うけど、この親父さんのお父さんが暮らしてたほったて小屋に、ちょっと似てるかも知れない。やっぱり奥さんがエルフで、旦那さんが人間という特殊な家庭事情だと、森の近くで自然に囲まれつつ、人間らしい生活もしたいという妥協点として、こういったものになるのも必然の流れなのかもね。
「うーん、あんま金目のものの匂いはしないなぁ」
 さりげなく、シスがとんでもなく失礼なことを言ってる気もするけど、もうここまで来たら失礼合戦で、行くところまで行っちゃってもいいと思うんだよ。
「アレク君、だったか。済まないが、少し薪割りを手伝って貰っていいかね」
「あ、はい」
 特に大した御礼が出来そうもない状況で泊めて貰うんだし、お手伝いくらいはむしろ進んでやりますよ。

 2022年、ワールドカップ開催国がカタールに決まったそうです。まあ、アメリカかカタールのどちらかかと概ね予測されていたので、別に何の驚きもありやしないのが素敵なところ。オーストラリアが全く伸びなかったのがちと意外だったくらいですか。ってか、日本の可能性はそもそも無かったも同然なんじゃないですかね。金も積んでない、国民に殆ど周知してない、2002年に共催やったばっかだ、プレゼンに昭和の匂いがした。試合は選手、監督といった現場の力も大きいですが、この手の招致は殆ど政治力ですから、準備不足の感は否めなかったかと。
 そもそも、たかだか20年のスパンでやろうってのが間違いなんですよ。こういうのは50年に一度くらいで良いんです。これでこそありがたみが増します。熱狂的なサッカーファンなんて、二回も自国開催を見ちゃったら、思い残すこと無くなって昇天しちゃいますって、割とマジで。

( ・ω・) WBC二回連続開催のアメリカで、死人が出てないのはこれ如何に

「まあ、それはそれなりに何とか」
 この流れだと、どうにも適当な廃屋にお邪魔するとは言いづらい空気がある。
「宜しければ、うちにお泊りになりませんか?」
「い、良いんですか」
「ええ、私の故郷を知る方に出会えたのも何かの縁。色々と、お話を伺えればと思いますわ」
 う、やっぱり、そういう流れになりますか。でも半野宿ってのもそろそろあれだし、人が住んでるところの方が嬉しいなぁ。
 まあ、少し落ち着く間を取れれば、きっと何とかなるよ。うん、僕はやれば出来る子。但し、女性以外に対して限定で。
「ちぇ。何でそんな奴ら泊めんのさ」
「ジョン、失礼なこと言わないの」
「ハハハ、そうだぞ、ジョン。お客様はいつだって神様だ」
 いや、その生意気な態度、個人的には悪くないですよ。何だか、リオール君を思い出す感じで。そういえば、最近、ちゃんとした連絡取ってないけど、あの三人、元気かなぁ。まだネクロゴンド周辺に居るってんなら、距離的にはそんな遠くないよね。あっちのパーティは魔法使い二人に賢者っていう、尋常じゃなく偏った編成だけど、元傭兵のクレインが何とかしてくれてるはずだ、多分。
「お茶は、御座いますの?」
「ええ、ありますわ」
 おっと、何だか凄く久々に聞いた気がしますよ。アクアさんの、臆面の無い、お茶要求攻撃。流石にこれだけ回数を重ねると、そろそろ様式美の感さえ漂ってくるよ。大人としてたしなめるのも億劫というか、選択肢として後方に追いやれる様になってこそ、アクアさん使いの達人だと思うんだ。
「では、参りましょうか」
「ですの」

 最近の民主党は、毎週毎週、何かしら問題を起こしますよね。今週は、中井洽氏のターン。これはむしろ、かのドラマ脚本家、橋田壽賀子氏が関わっていると見るべきではなかろうかと。普通、毎週毎週、こんなに問題起こせませんよ、意図的でない限り。
 半年くらい前の民主党はオールレンジフルボッコということでボコボコに叩かれてましたが、ここのところは目を瞑って拳を振るっても、何かに当たるレベルじゃないですか。

( ・ω・) えなり君なら、えなり君なら、のっぺりとこの局面を躱してくれる

 こうなったら、とりあえず嘘をつかない程度に、少しずつ切り出していこう。或いは、案外、すんなりと受け入れてくれるかも知れない。
「そうなんですよね~。私はあそこで生まれ育ったから分かりますが、どうにも皆さん、人間に対しての偏った物の見方が消えなくて。たしかに、人間にも悪いことをする方は居ますが、それは私達エルフもそう差が無いと思いませんか?」
 あ、何だか最初に覚えた妙な感覚が何なんだか、今、ちょっと分かった。この人の作り出す雰囲気が、アクアさんに似てるんだ。豊満の権化みたいなアクアさんと違って、頭と足を持って膝に叩き付けたら折れるんじゃないかってくらいに華奢で線が細いから、すぐには分からなかったよ。
「ええ、全くです。木を見て森を見ずとは言いますけど、極一部の方の所業を以って種族全体の価値を決められるというのは、実に遺憾というものです」
 となれば、アクアさんと顔を付き合わせて、早二年弱。アクアさんの取り扱いに関する免許試験があれば、三回くらいの不合格の後に何とかギリギリ資格取得できそうな僕の腕前も見せて差し上げようじゃないか。
「そうですよね~。種族に関わらず、最後はやっぱり愛ですよ」
「……」
 だ、ダメだ。この人の持つ空気は、アクアさんよりも強烈だ。もしかすると、前面に押し出すことによって、バラモス軍との戦闘も多少は減らすことが可能かも知れない。モンスターに空気を読むなんて芸当が出来るか知らないけどさ。
「ところで、今晩はどちらにお泊りになるんですか?」
 のんびりと話してる間に、朱色に染まっていたはずの空が群青色へとその姿を変えていた。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
4 5 7 9
11 12 14 16
18 19 21 23
25 26 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索