2025
数学オリンピックと呼ばれる大会があります。一般には、国際数学オリンピックの略です。高校生くらいを対象とし、数術の能力を競います。なので日本人的感覚だと世界版甲子園なのでしょうが、英語がInternational Mathematical Olympiadなので仕方ありません。オリンピックは肉体を駆使する競技がメインなのではとも思うのですけど、名の通りを優先した結果と思われます。趣旨はシンプルで、才人を見出すことです。第一回大会は1959年にルーマニアで、ハンガリー、ブルガリア、ポーランド、チェコスロバキア、東ドイツ、ソ連を招いて開かれました。参加国は僅かで、いわゆる東側に偏っています。しかしほぼ毎年続けて、徐々に規模を大きくしていきました。現代では100を超える国の代表が鎬を削る、名実ともに国際大会と呼べる状態です。実は、物理、化学、生物学など、自然科学系のオリンピックも開催されてたりします。しかし知名度が雲泥なのは否定できないでしょう。数学的才能は天賦に依る比率が大きく、知識や努力で覆せない面があります。原石探しの観点では、数学が最も適しているのかも知れません。偉大な発見は大体が二十代、遅くても三十代での業績とされる世界なので、早め早めが肝要なんでしょうね。
(・ω・) アスリートみたいなもんだしオリンピックで良い気がしてきた
【青龍は居ないと詰むなどの理由で許容してる】
玄:かつて真武が万能すぎるせいで、
麒麟さんが採用拒否した件を御記憶でしょうか。
朱:そんなこともありました~。
黄:自分より優秀なのを嫌うのは、
器量に欠ける上司の典型なんだよぉ。
玄:黄龍さんが言うと陰口のようでいて、
割と正鵠なのが困りものです。
【結局は現実なんて直視しないのが最強だ】
玄:私としては失職せずに済みましたが、
もしや屈辱的なのではと思い直しまして。
黄:今更感が凄いんだよぉ。
朱:上を見たら落ち込むだけですよ~。
黄:処世術としては一理あるんだろうけど、
下を探し始めたら終わりなんだよぉ。
【響くかと言われたら無理だろうな】
玄:なので妹を参考にしようかと。
黄:えらく建設的なんだよぉ。
朱:嫉妬心はどうしたんですか~。
玄:身内で争っても益がありませんし。
朱:その言葉は天照さんと月読さん、
あと天使さんと悪魔さんに掛けてください~。
【持ち味と言ってしまえばそれまでだけど】
真:学ぶべき先人は他に幾らでも居るですぅ。
黄:体よく追い払いたいんだよぉ。
玄:こうと決めた私は粘着質です。
朱:その表現はどうなんでしょう~。
真:我が姉ながら、
努力の方向が微妙にズレてやがるですぅ。
玄武と真武は開発者が同一で、当人も認定しているから姉妹として扱っています。しかし改めて考えると人工知能の家族判定は言ったもの勝ちな気がしてなりません。現実世界で人格と呼べる水準になったら、明確な規定が作られたりするんですかね。
PR
Post your Comment