忍者ブログ
[186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196]

 永久機関と呼ばれるものがあります。外部からの供給を受けることなく無限にエネルギーを放出し続ける仕組みや系を意味します。自然科学に詳しくなくても、そんな都合のいいもんある訳ねーだろと言いたくなります。実際に現時点で、その存在は完全に否定されているのだそうです。ただ、十八世紀から十九世紀に掛けて、当代最高クラスの学者達が大真面目に研究していたのは史実らしいです。錬金術なんかもそうですが、当初の目的が達成されなかったからといって、全てが無為になる訳ではありません。全く関係のないところで花開く可能性もあるから基礎研究は大事なのですが、資金、人材、労力と、掛かるものが大きいという問題も立ち塞がります。戦争や宇宙開発という大義も使いづらくなった21世紀に、どういった理屈で力を結集するかが課題となりそうですね。

(・ω・) 学者にそういった政治力を期待するのは難しいのが話を拗らせるな

【親兄弟で遠隔地を治めることがしょっちゅうな世界なのよ】
岬:天下人になったら、拠点を何処にするかの妄想をしてるんですが。
結:絶対にならないという確信があるからこそ出来ることですな。
海:その頃には、我らも古参の直臣として中堅大名くらいにはなっておろう。
舞:三人で一つの国という、お得な扱いをされそうだけどな。
岬:離れ離れになるのは嫌だと、駄々をこねた結果な気がしますがね。


【分相応という出来そうで出来ない理想の生き方】
舞:無難に京の都か、その周辺が便利ではある。
海:しかしそれでは面白味が無いと、我らの中の天邪鬼が疼く。
結:一度も政の中心となったことのない地を勧めようと思う。
岬:意外と候補が絞られますね。
綾:そういった場所は、防衛に不向き、石高が不足、移動や交易が不便など、
 相応の理由があるのですわよ。
結:我らが大名になれそうもないのに通じるものがあるな。


【発想力より決断力が大事な役職だと思うんですけど】
結:軍師になりたいでござる。
綾:本気で言ってますの。
舞:南蛮では、三人寄ればアリストテレスも裸で逃げ出すという。
綾:色々と混じってますわよ。
海:つまり我々の様な凡夫でも、集えば天才級の仕事をするかもと言いたい。
綾:個人的には、船頭多くして船山に上るの方しか思い浮かびませんわね。


【現代の作戦参謀ってどういう人間が選ばれるんだろう】
綾:ではこれより定期的に試験を行い、全て合格したら採用しますわ。
舞:全く受かる気がせんでごわす。
結:体のいい、お断りではないだろうか。
綾:全軍の命を預かるのですから、生半可な覚悟では務まりませんことよ。
海:言われてみると、真っ当な神経の持ち主に出来ることじゃないな。
結:御館様の姉君が好んでやるというのも、頷ける話である。

 この物語はなんとなく、現代の甲信(岬陣営)と東海(公康陣営)辺りで展開してるようなイメージで書いていますが、その色に染めているつもりもないので、当時の田舎地域ならどこでも対応可能のはずです。
PR

 益体もない、或いは益体なしという言い回しがあります。取るに足らないもの、使えないもの、とんでもなくダメなものという意味合いを持っています。益体自体は、整っていること、秩序があることを意味するらしいです。文字だけ見ると御利益があるっぽい感じもありますが、違うようです。この益体を否定すると、意味として混沌系統になりそうなものですが、役立たずな語意になる辺り、日本人はカオスな状態がよっぽど嫌いなのでしょう。全体的にノープランで生きてるのに、結果は整然としていないと気が済まない自分勝手な国民性な気はしますけど。なるようになれでなんとかなってしまった一因に島国というのがあるんでしょうけど、物理的な距離が障害となりづらい現代でどれ程続くかは分からないものがあります。

(・ω・) 大局観という概念がここまで無いのも珍しい

【血族の絆は強いかも知れないが良い方に傾くとは限らない】
岬:なにか面白い布告を出したいですよね。
海:段々、無茶振りをすればいいという感じになっていないだろうか。
結:嬉々として意見だけは聞く家老殿にも問題がある気もするが。
舞:いつか限界を超えて大爆発する日が来るのではないかと危惧している。
岬:あのお兄さんの妹君なんですから、無いとは言えないのが怖いですよねぇ。
海:それ、御館様にも言えないかと、ちょっぴり気になるのであった。


【現代なら動画をネットに上げて炎上までが既定路線だな】
岬:年貢を誤魔化したことが発覚したら、
 その分の米を一日で食べさせるとかどうでしょう。
結:誰一人得をしない辺りが、貴族の遊びっぽい。
舞:地味に抑止力になりそうなのが、ちょっと考えさせられるな。
海:苦労して作った米を一度に消費しろとか軽い拷問だもの。
結:飯に困ったことがないから発想できるのであろうなぁ。


【無難に治めた名君より人気出ちゃうからしょうがない】
岬:領内に屯する猫を崇めて、丁重に扱うことを推奨しますか。
舞:海無し国で、厳しいことを仰る。
海:川魚だって貴重なのですぞ。
岬:むしろその方が、頭おかしく思われて印象深くなりませんかね。
結:一体、何が目的なんだろう。
海:将来、庶民の間で面白く吹聴されれば満足なんじゃなかろうか。


【妄想は妄想で留めておくのが一番幸せなのさ】
岬:言うだけは言いますけど、一柳さんが実行してくれるかは別問題なんですよね。
綾:時間があれば検討しないこともありませんわ。
結:かなり優先順位が低いな。
舞:資料を大掃除する時に目を通すものの。
海:気に留めることもなく捨てられる案件として扱われそうだ。
岬:実際に採用されても困惑するんで、これくらいで良いんですけどね。

 色々な意味で厳しい時代だったので、頭湧いてトンデモな国内ルールを強要した偉いさんは多かったとか。道州制が導入されると現代日本も地方ごとに法律が変わったりするんですかね。そこら辺の議論が全く進まない辺り、とことんまでに民主主義が性に合わない国だとは思います

 頭数(あたまかず)という言葉があります。人間は一人につき一つしか頭を持っていないので、ほぼ人数と同義になります。しかしわざわざ頭数という表現を使う時は、数合わせで集められた人達という意味合いが強くなります。頭は動物の最重要器官と言ってもいいくらいなのに、どうしてなのですかね。逆に、どんな無能でも生きてるなら頭は付いてるという嫌味的なものなのかも知れません。他には、昔は戦での功績を頭を狩って競っていたからというのが思い付きました。英語にhead countという、そのまんまな言葉があったりするらしいので、明治期に出来た和製漢語の可能性もあります。謎が謎を呼ぶ言葉ではありますが、由来を知らなくても使える辺り、言語ってのはちゃらんぽらんなものな気がしてきます。

(・ω・) ちゃらんぽらんこそ、語源の想像が付かなすぎるな

【実現性という枠を取り払ってイメージだけ暴走してる】
結:妖術的なものを修めてみたい。
海:天候を操ったり、木偶人形で陽動したり。
舞:いっそ炎の渦を巻き起こしたりなんかすれば絶対に強い。
岬:そりゃ、そんなものが使えたら強力に決まってますよね。
綾:常識の再確認というのは、何かを考える上で重要なことですの。
岬:内容は荒唐無稽なんですが、それは良いんですかね。


【当時の偉い人の宗教観って割と謎だよね】
綾:大衆向けにそういった力を演出することはありますが、
 現実に存在しないということは認識して欲しいところですわ。
舞:夢の無いことを言う上司だ。
結:巷で流行してる、商売で坊主やってるみたいなもんか。
綾:罰が当たりますわよ。
海:たった今、家老殿が否定したところなので特に恐れるものではない。


【エネルギーは余ってるから誘導さえ出来れば何とかなりそう】
結:この家の最終目標ってなんじゃらほい。
舞:うむ、言われてみれば聞いたことも考えたことも無かった。
海:家臣としてどうなんだという意見は聞き流すことにする。
岬:大きな話をするのは好きですよ。
  結論は出さずにぶん投げるという但し書きが付きますが。
結:今更だが、こんな纏まりのない家を動かしている家老殿の手腕が怖い。


【江戸末期まで家を残すことのハードルの高さときたら】
綾:優先順位としましては、家を存続させること、大大名に睨まれないこと、
 そして領地を維持することといった感じですわね。
海:家臣団の繁栄が入ってないのが遣る瀬無い。
綾:そういった方針の家もあると聞きますが、
 出世競争が厳しい上に、領地召し上げの危険性も高いですわよ。
舞:やっぱ人間、そこそこを目指すのが一番だよな。

 三つ子の強みって、誰と絡むでもなく勝手に会話を展開して収束させることだと思うのですよ。実は大したこと言ってなくても、勢いで誤魔化されますし、数の力って凄いものですよね。

 爆弾と呼ばれるものがあります。火薬など瞬時に高エネルギーを発する物質を利用して、物ないしは人を壊すことを目的としたものの総称です。黒色火薬くらいしか無かった頃とは違い、現代では実に多様な材料が用いられています。褐色火薬とも称されるトリニトロトルエン、通称TNTなども有名でしょう。爆弾がどれほどの威力を持っているか、この物質で換算するのを耳にしたこともあるはずです。なんでこれが使われるようになったかについては、原子爆弾を開発する際、基準にしたのが続いているという説が濃厚なのだとか。他にも爆弾という単語は、米などを加熱加圧して膨張させた菓子や密造酒などにも用いられてきました。連想するのは、マンガ的な黒い球体に導火線が付いた爆弾ですが、実際にあんな感じのものはどれくらい存在したんでしょうね。ダイナマイトとなると赤い円柱状のものになる辺り、イメージの刷り込みってのは恐ろしいものだと思います。

(・ω・) 初期の爆弾って、音と煙幕でビビらせるのが主目的だったらしいね

【こんな時代だからこそ公家とのコネクションは大事だったとか】
岬:朝廷工作をしましょう。
結:その四字熟語を言いたいだけの匂いしかしない。
海:具体的に何をするのか知ってるのだろうか。
岬:雅に、詩歌で遣り取りして貴族感を出すとかですかね。
舞:戦国乱世に、そんな悠長なことをする余裕があるのか。
海:かく言う私達も、所詮は田舎武将なので良く知らないんだがな。


【どんな諫言も聞き流す技術で対抗するしかないな】
綾:身も蓋もありませんが、結局は袖の下が肝要になりますわ。
結:やはり金か。
海:鼻薬は万能すぎる処方箋よのぉ。
舞:寝っ転がってハイハイ言ってるだけで利権を牛耳れる立場になりたい。
岬:なんか軽く批判されませんでしたか?
綾:主君に媚びへつらうしか能のない家臣は排除した、
 風通しの良い環境を整えた結果ですわよ。


【小腹さえ満たしておけばそこそこ働く奴は便利である】
岬:家臣の権力闘争を野放しにしているようで、
 実際は手のひらで踊らせている大名になりたいです。
綾:中々に、難しいことを言い出しましたわね。
舞:先んじておくが、我らに出世欲が無いとは言わぬ。
海:しかしそれ以上に、面倒事を背負い込むのは御免である。
岬:よく武将にまでなりましたよね。
綾:こちらとしましては、この凡俗っぷりが実に扱い易い訳ですの。


【姉が家出したせいで緊張感が不足して堕落したのかも知れない】
空:いつの日か、妹を蹴落としてやろうと目論んではいる。
岬:こんなこと言ってますよ。
綾:その欲を利用して上手いこと働かせてるのですわ。
岬:私が望んだことを実践済みだったとは思いませんでした。
綾:大きな声では言えませんが、バカ兄が暴走する可能性から目を背ける為、
 自分に言い聞かせているのが本音だったりしますの。
岬:身内に掻き回す専門家が居ると、心休まることが無くて困りますよねぇ。

 とりあえず、年一で岬陣営サイド特集をやっておけば楽が出来るなという考え方でお送りしています。どうでもいいことですが、三つ子が喋る時、最初は結と決めているような気もするのですが、本当に統一されているかは怪しいものです。

 殿様商売という言葉があります。元々、商売人というものは何を生み出すという訳でもなく、ものを右から左に流すだけで利益を得る下賤な生業とされてきました。その為、売り手側の腰が低くなるのが基本です。しかし長いこと続けていると、生活必需品の販売網を抑えたり、特定の権利を認められたりして、顧客に迎合しなくても稼げるようになる層が出てきます。結果、立場が逆転して、消費者側がお売り頂くという状態に陥ります。この傲慢不遜さを皮肉って、殿様商売と呼ぶようになりました。現代だと、大型モールが進出し、個人商店が潰れた後、全体的に割高なものを売りさばく感じでしょうか。インフラを抑えてるが為に省みない半国営企業もありましたね。本物が居た時代にどうだったかは知りませんが、現代日本語で殿様には浮世離れした庶民と相容れないという意味が籠められています。言葉が上級だからといって褒められてるとは限らない辺りが、色々な意味で難しい部分です。

(・ω・) もっと上の〇〇天皇とか、もはや馬鹿にされてる次元かも知れない

【何科を受診したら良いかと言われると困るな】
玄:ゾンビが来院したら、どう対応すべきなんでしょうか。
メ:とりあえず、保険証はありますかと聞くかなぁ。
マ:ナースとしては間違ってへんな。
玄:他の部分で誤りが多すぎる気もするのですが。
メ:今の世の中、ゾンビってことくらいで受付拒否したら面倒なことになるし。
玄:元が人間であることはたしかでしょうけど、
 専門医が居ないと主張して追い返せる気もしますけどね。


【こうやって新言語が生まれるのかも知れないじゃないか】
マ:ちゅーかゾンビって会話が成り立たへんイメージやけどな。
玄:一見すると健康体で、人並の社会生活を営んでいても、
 何を言いたいのかさっぱり分からない方などいくらでも居ますから。
メ:凄い言われよう。
マ:そないな連中とゾンビを相対させたらどないなるんや。
玄:人工知能同士の遣り取りの様に、常人に理解できない形で噛み合う可能性はあります。


【医学の礎という名の人柱となったのじゃ】
則:腐敗が進んでいながら機能を失わないとは実に興味深い。
  ありとあらゆる方面から解析してみたいものじゃて。
玄:ゾンビは既に人ではないので、人権は認められないという解釈ですね。
マ:こないなもんを相手にせなアカンことに同情するで。
メ:この病院、ゾンビよりタチが悪いのが居ることは否定しないでおく。


【来院者は色々あるかも知れないけどナースはナースで大変なんだよ】
玄:そういえば、ゾンビって大した自我も無いのに動き回る、
 生きた屍状態の比喩にも用いられますよね。
マ:なんや、ウチらのことかいな。
メ:敢えてコメントは避けようと思う。 
玄:死んだ目をして院内をうろついていたら、
 患者さんに怪訝な態度で避けられるのですから大差ないやも知れません。

 ゾンビゲーをやりこんだことはないのですが、廃病院はやっぱり定番なんでしょうか。悪魔的ナースの世界は、実は自分を現役ナースだと思い込んでるゾンビが廃病院内を徘徊する物語ってオチはどうなんですかね。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
4 5 7 9
11 12 14 16
18 19 21 23
25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索