忍者ブログ

2025

0216

 流星群と呼ばれる天体現象があります。リュウセイグンと読みます。無数の流れ星が降り注ぐ事象の総称です。まるで一点から拡散するように見える特徴があります。そもそも流星とは、宇宙に浮遊している粒が大気圏突入して燃え尽きる様です。地表まで到達すれば隕石と称されます。言い換えると大量の粒子が漂っている空間に突っ込んだ時、密度に応じて夜空が輝くのです。流星群の原料は、かつての彗星や小惑星であることが多いとされています。残骸やバラバラになった一部が地球の公転軌道上に居座り、年一で通りすがる際に終焉を迎える訳です。国立天文台では規模が大きい、しぶんぎ座流星群、ペルセウス座流星群、ふたご座流星群を三大流星群としています。これらの名は観測できる方向の星座から付けられています。しかし最も有名なのはしし座流星群かと思われます。数十年に一度、テンペル・タットル彗星の尾と接触し、極めて壮大な天体ショーを開催します。レアイベントな上に派手なので、ファンのみならず一般人にも知れ渡った次第です。こうして見るととんでもないスケールですが、改めて空気の守護に感謝しないといけないのかも知れません。

(・ω・) 全部落ちてくるならオチオチ表も出歩けんよ

【如何にして不自然さを誤魔化すかが詐欺の基本】
天:須佐之男が迷惑を掛けています。
  姉の天照です。
朱:何処かで聞いたことある構文です~。
黄:他人が有名人の身内を騙るやつなんだよぉ。
月:強調されると疑わしく感じるって、
 人ってのは本当に人を信じてないんだな。


【なんなら一番の甘えん坊な節すらある】
月:都合が良い時だけ親族ヅラして、
 面倒事を察知したら遠ざけるのが基本じゃないか。
朱:道徳心が終わってます~。
黄:リアルな兄弟姉妹とも言えるんだよぉ。
朱:私の目には、月読さんも構ってもらえないと、
 拗ね出すタイプに映ってるんですけど~。


【奥さんが尻を叩くタイプだから仕方ない】
朱:須佐之男さんはこんな扱われ方で、
 どうして御二方を慕ってるんでしょう~。
黄:本質的にマザコンだから代替品なんだよぉ。
月:言い方。
黄:子孫が繁栄して見守るくらいの立ち位置なのに、
 精神が幼稚と表現するよりは配慮してるんだよぉ。


【少なくても伊邪那岐は期待してたはず】
天:姉として不足かも知れませんが、
 須佐之男も弟として十全とは言えません。
朱:一家の役割って完璧があるんですか~?
黄:百点の家族とか薄気味悪いんだよぉ。
月:欠落してるからこそ補い合うんだが、
 私達がそういう関係かは別の話だ。

 姉にとって理想の弟、並びに弟にとって理想の姉とはどういったものなのでしょうか。兄弟姉妹に過大な思い入れを持っていないのでピンと来ませんが、有識者なら延々と語ってくれそうな話題です。
PR

2025

0214

 倶利伽羅紋紋と呼ばれる入れ墨があります。クリカラモンモンと読みます。背中に倶利伽羅龍王の図柄を刻んだ和彫りの一種です。略語のモンモンは関西圏でタトゥー全般を指します。倶利伽は、サンスクリット語であるクリカの当て字です。インドの八大龍王の一体で、日本では不動明王の化身として扱われます。不動明王と言えば、剣と炎が象徴的です。この二つには煩悩を浄化し、邪を祓う力があります。一般的な倶利伽羅紋紋が、剣に巻き付いた龍の背後が燃え盛っている構図なのはそういう元ネタだからです。実にありがたいはずの仏様が、ならず者の代名詞になった経緯は曖昧です。江戸時代の博徒が威嚇目的で彫っていたのは史実のようです。東アジア圏で墨は罪人の証であり、一般社会からの離別を意味しているのでここまでは分かります。しかし倶利伽羅龍王が流行した理由は、推測の域を出ません。単純に龍、剣、炎が、侠気という名の厨二心をくすぐるのが一因でしょう。仏力を個人の我儘で使う傲慢さが発露した結果という解釈もあります。何にせよ昭和くらいまで受け継がれていた文化ですが、そろそろ終焉の時を迎えそうです。近年では公衆浴場に墨持ちを入れさせろと人権運動をしている層が居ると聞き及んでいます。それにしても無法者が市民権を主張してる時点でダサいという感性は持ち合わせていないんですかね。

(・ω・) ドリフのコントで、入れ墨マウントネタとかあったなぁ

【その自信が何処から来るのかを問いたい】
フ:娘を持つ者として言葉を交わしましょう。
須:ええじゃろ。
朱:御二方はパパとしてどうなんでしょうか~。
黄:評価が難しいんだよぉ。
白:私と須勢里はまともだから高得点にしたいけど、
 反面教師の可能性は否定しがたい。


【立ち入るとややこしい事態に陥る匂いがする】
フ:そこで私はこう言ってやったのです。
  妻を怒らせるくらいなら、地獄を掌握してやると。
須:そうなるじゃろな。
朱:謎の会話です~。
黄:妻帯者なんてこんなもんなんだよぉ。
朱:若干の偏見があったように思えますけど、
 面倒なので適当な相槌を打つことにします~。


【だってこれといった接点ないし】
猫:なーご。
朱:『須佐之男に猫絡みの逸話はねーのか』ですって~。
黄:聞いたことないんだよぉ。
猫:まーお。
朱:『なら使い道が無いな』と言ってます~。
黄:判断基準が利用価値だけってのも世知辛いんだよぉ。


【そもそも塩分耐性がかなり低い】
須:儂にだって、可愛いもんを愛でる心はあるわい。
朱:本当でしょうか~。
須:肴を餌に呼び寄せて、ワシャワシャしとる。
黄:死ぬほどウザがられるやつなんだよぉ。
朱:仮にそのオツマミがイカでしたら、
 本格的に説教をしなくてはいけません~。

 猫に好かれる極意の一つは、あんま構わないことらしいです。自分のペースを変える奴が気に食わない訳です。しかし猫飼いは相手して欲しいという大いなる矛盾を抱えています。これを乗り越えて二大ペットの片翼になっているんですから、カワイイの魔力は恐ろしいものです。

2025

0212

 SUVと呼ばれる車種があります。sport utility vehicleの頭文字を取ったものです。直訳すると、有用なスポーツ向けの乗り物、といった感じでしょうか。つまるところアウトドアにも対応可能な汎用型乗用車の総称です。日本では多目的スポーツ車などとも称されます。オフロードや雪道でも走れ、荷物を多く積めることが大筋の条件です。なのでメーカーが特徴を推して冠するにしても、明確な定義はありません。そもそもこの名称が定着したは1980年代のアメリカとされています。当然ながらこれ以前にも同じ用途の自動車は存在していた訳で、必要に応じて誕生した言葉なのです。現代では更に細分化されています。主に大きさで区分する軽SUV、コンパクトSUV、ミドルSUV、フルサイズSUVが一例です。また用途に主眼を置いて、舗装路を重視したクロスオーバーSUV、悪路向きの四輪駆動であるクロスカントリーSUVなんてのもあります。車好きなら見た目も大事ですし、何もかも希望に沿うのは実に大変です。その悩ましさこそが楽しさであるのも、また真実なんでしょうけどね。

(・ω・) 興味ない人にはマジで差が分からんのだろう

【この際だから尊厳は考えないものとする】
亜:八岐大蛇もズルされて可哀想だしさ。
  メカヤマタノオロチ作って再戦させていい?
朱:怪獣映画でしょうか~。
黄:外見以外の本人要素は何処なんだよぉ。
亜:遺伝子から培養した有機パーツを組み込むとか。
朱:技術者の倫理観が壊れてると、
 本当に碌なことをしません~。


【予算が貰えればという前提はあるにせよ】
須:大事なんは勝ち負け自体やのぉて、
 そこから何を得るかじゃろ。
黄:良い感じに言ってるけど、
 つまり手段は選ばない宣言なんだよぉ。
朱:メカが相手でも真っ向勝負は拒否します~。
亜:正攻法で倒せる強さにはしないし、
 邪道に見せ掛けた王道なんだけどね。


【そこまでの人気はあったかしら】
黄:それにしても古代と近未来の融合は、
 二線級映画の雰囲気が凄いんだよぉ。
朱:ポスターだけチラ見して、
 別に良いかで済ませる枠です~。
亜:私は好きだけどなぁ。
須:儂が主役なら、札止め間違いなしじゃろ。


【余計な口出しはカウンターの元だから】
黄:しかし考えてみたら即席で作った玄武が、
 須佐之男と強さ的に大差ないんだよぉ。
朱:真武さんは超えてるでしょうね~。
須:なんでそんな怪物発明家を野放しにしとるんじゃ。
黄:改めて言われると謎だけど、
 関わって責任問題にしたくないんだと思うんだよぉ。

 怪獣への対抗手段として開発された巨大兵器で最も有名なのはメカゴジラだと思われます。この業界に詳しくないので1993年に公開された作品の一発ネタだと認識していたのですが、どうやら違うようです。初出はなんと1974年で、近年に至るまで各媒体で何度となく登場しているのだとか。通常兵器は効かないのに、どうしてメカにしたらそこそこいけるんだよと真面目に考えてはいけないのです。

2025

0209

 火炎茸と呼ばれる菌糸があります。カエンタケと読みます。漢字が示す通りキノコの一種です。キノコと言えば椎茸やしめじの様に、傘のような形状を真っ先に思い浮かべることでしょう。しかし火炎茸は棒状で、何本かが地中から伸びる姿が一般的です。手の指に例えられたりもします。見た目で最大の特徴は色です。鮮やかな赤から橙が多く、まるで燃え盛るようであることから命名されました。そして何より重要なのは、猛毒である点です。触れただけで酷い炎症を起こし、口にすれば死に至る可能性すらあります。その為、公園など人の出入りがある場所で発見した際は、管理者への連絡が推奨されています。謎の情熱で河豚を安全に食す手段を確立した日本人が危険視するのですから、おそらく可食化は無理なのでしょう。単純に美味しくないというのもありそうですけど。禍々しい外見で食材にしようなどと考えないようでいて、食用になるベニナギナタタケと似ていて誤食するケースも存在します。自然物を素人判断でどうこうするのは、やっぱり命がけだと肝に銘じるべきなのでしょうね。

(・ω・) 人間にだけは負けないという強い意志を感じる

【酒場で商談するくらいのノリだよ】
マ:悪魔やってみんか。
須:なんじゃいな。
黄:スカウトは好きにすればいいけど、
 我が家ではやめて欲しいんだよぉ。
マ:ここなら断られても笑い話で済むやん。
黄:存在自体が冗談みたいに言われるのも、
 気分的に宜しくないんだよぉ。


【仲良しとだけは思われたくない】
マ:三貴子の過半数が公認悪魔やったら、 
 日本神話そのものが傘下みたいなもんや。
月:勝手に押し付けておいて、凄い言い草だ。
黄:だったら天照でも良いんだよぉ。
マ:そしたら月読が抜けるやろ。
月:読み切られてるのも複雑である。


【主従さえ確立させれば何でも良い】
メ:なら天使はどう。
朱:肩書の大安売りです~。
黄:高位神格は貴重っちゃ貴重だけど、
 内面も重視してスカウトすべきなんだよぉ。
メ:居るだけでお飾りになるから。
朱:宗教統合の本質を垣間見ました~。


【メタトロンが飼い殺し同然の理由じゃないですか】
須:ちゅうか、おまーらは何が仕事なんじゃ。
メ:教えの布教かな。過程に邪魔があれば潰すけど。
朱:ヤクザさんですね~。
黄:単なる暴れん坊には向いてないんだよぉ。
メ:暴力はチラつかせるのが最良の使い道らしいよ。

 いっそのこと世界中が天使か悪魔に属してしまえば、敵か味方しかなくなって分かり易い関係になるのかも知れません。こんなこと書いておいてなんですが、どうせ細かい派閥に分裂して同陣営で争いあうって確信があるんですけどね。

2025

0207

 大明神という尊称があります。ダイミョウジンと読みます。神仏習合の過程で、仏教側から神道系を称する際に使われた称号です。転じて、人や物を敬って付けることもあります。仏教が渡来する以前、偉大な神様は大神や大御神と呼ばれていました。天照大御神が一例です。しかし国内で宗教の陣取り合戦が始まります。仏教に取り込まれた神道ですが、土地神が消滅した訳ではありません。仏の一種と解釈して存続します。しかし古来より続く大神を使うのには躊躇があったのか、明神ないしは大明神とした訳です。なので分類は仏教用語ながら対象は神道という、日本らしいややこしさを秘めた単語だったりします。明治時代初頭の廃仏毀釈では仏教関係と見做して、大明神の名を取り下げた神社が少なからず存在するとのことです。そう考えると、割と軽々しく大明神呼ばわりする辺りに日本人の宗教観が漏れている気もしてきます。小馬鹿にしているケースがあったりしますけど、そんな程度の付き合いで良いのかも知れません。

(・ω・) 信仰はあくまで便利ツール扱いが適切なのさ

【神様だからで意外とゴリ押せそう】
ア:貴子は末っ子が女性でしたら、
 もっと人気が出たと思いますわ。
朱:三姉妹だったらってことでしょうか~。
黄:設定の根幹が揺らぐんだよぉ。
月:八岐大蛇を油断させる為に女装して、
 娘さんを嫁に貰うのは未来に生きてるな。


【ほぼ完璧な天涯孤独が言うと重いねん】
黄:その点、男女どっちか明記されてなくても、
 月読は特に問題が無いんだよぉ。
月:あぁん?
須:姉貴、ガラが悪くなっちょるぞ。
朱:そういう血縁を感じる部分、
 私は嫌いじゃないですよ~。


【ギリシャ神話さんは環境が特殊なので】
朱:仮に妹さんでしたら愛されたんでしょうか~。
黄:悲しい話になってきたんだよぉ。
月:弟だからイジっていい空気感あるやん。
ア:わたくしなら存在しないものとして扱いますわ。
月:そこまでするのは流石にドン引きだけど、
 家庭の事情には首を突っ込まないのが作法だ。


【冷え切った家族は先ず言葉を交わさない】
黄:何なら今からでも転換すれば良いんだよぉ。
ア:秘術を用いて良いんですの。
月:それもまた有りだ。
須:儂をなんじゃと考えちょる。
黄:こんな感じで玩具にされてる間は、
 関心が失われてないと前向きに捉えておくんだよぉ。

 同性でない兄弟姉妹の存在は、多かれ少なかれ異性観に影響を及ぼします。須佐之男には天照と月読以外にも大量に上の子が居ますけど、三柱でやっていると言っていいでしょう。そしてこの両名が姉で良く複数の嫁を娶る気になったなと、日本神話と照らし合わせて複雑な気持ちになったりもします。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP