忍者ブログ

2009

0102

 世界が芽依色に染まるのがマシなのか、朱雀色に染まるのがマシなのか。間を取って、朱雀が芽依色に染まってみたらええねん。

( ・ω・) やっぱり~、働かずに食べる御飯は最高ですよね~

【殺されるかと思った】
芽:北海道産メイドと言うと、何か良い響きがする。
長:どういうことなのか良く分からなくて困るわ。
芽:北海道産と明記されれば、何となく品質が高い気がする。
  つまりは、そういうこと。
長:メイドをポテトチップスや乳製品と一緒にされるというのもね。
芽:要は鮮度が命と言いた――いえ、何でも無いです。
?:め、メイド長の眼光に、さしもの芽依さんもたじろぎました~。

【不可侵条約締結】
芽:ブルーチーズなんかは、熟成が命。
?:こ、こんなにも媚びた芽依さんは中々見られません~。
長:更に逆撫でしてるんだけどね。
芽:……どうもすいませんでした。
長:誰にでも逆鱗はあると、分かっただけでも良い勉強だったでしょ。

【死亡確認は定例行事】
芽:ところで、結局、メイド長は何歳なのか。
長:あんたの反省しないところは、まさしく猫レベルね。
芽:自分を曲げてまで長生きはしたくない。
  つまりは、そういうこと。
長:たった今、命運が尽きたことも、受け入れる覚悟があるってことね。
芽:うにゃー!?

【メイド長よりありがたい御言葉】
?:あれ~? 芽依さんは何処ですか~?
長:年末恒例、年忘れの精神を注入されるまで、寒風に晒してるところよ。
?:と、年忘れってそういうものでしたっけ~?
長:何があっても、自分に都合よく解釈すること。
  これが社会で長くやっていく秘訣よ。

 つまり、芽依の冥福を祈るってこと……すいませんでした。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
7 8 10 12
14 15 17 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP