2008
皆さん、天気予報も見ずに洗濯をするのはやめましょう。ここんところ晴れてたから、明日も晴れるなどと楽観的思想は実に危険です。
( ・ω・) つうか、ピンポイントで今日明日と雨って、何の嫌がらせよ……
【その時の気分です】
玄:私に日が当たらないのは、龍脈が塞がれているかららしいんです。
黄:何処から突っ込めと言うんだよぉ。
朱:とりあえず~、五行の聖獣なのに、街角の占い師に捕まった点ですかね~?
黄:スピリチュアルにのめり込むのは勝手と言いたいけれど、
何でこんなにも感性豊かにしたのか、先代に文句の一つも垂れてやりたい気分なんだよぉ。
【削り切った鰹節の様】
月:日が当たらないと聞いて、参上して見参して推参してみた。
黄:くどくどしい台詞なんだよぉ。
玄:月読さんはダメです。正史での扱いは適当でも、他で好き放題やってるじゃないですか。
月:この程度で好き放題と言うなんて、まだまだ甘ちゃん。
黄:一体、これ以上、何をすれば心が満たされると言うのか、
そろそろ付き合う方の体力も限界に近い訳なんだよぉ。
【歩くツッコミ要素め】
玄:という訳で、部屋のインテリアを変えてみました。
黄:この猫の置物は何なんだよぉ。
玄:ええ、西方に白虎のアクセントを置くのが良いと言われたのですけど、
持っていなかったので代用として――。
黄:仮にも玄武として、そのプライドの捨て方を褒めるべきなのか、
物臭さをなじるべきなのか、ちょっと判断に困ったんだよぉ。
【何かもうどうでも良いや】
朱:ふに~。私も~、少し拘ってみましょうかね~。
玄:そう言えば、南南西に鳥の小物を置くと尚良しと言われたんですけど、
朱雀さん、ここに座り続けてみませんか?
朱:わ、私にも生活というものがありますのでお断りします~。
黄:ここは一つ、月読貯蔵の朱雀人形を一つ分けて貰うことで、
事態の打開を図ってみるのは如何であろうか、なんだよぉ。
考えてみれば、方角なんて地球内部だけの話で、宇宙レベルで見ればどうでも良いものですよね。