くす玉と呼ばれるものがあります。漢字では、薬玉と書きます。御存知の通り、球体に閉じ込めた紙吹雪などを、式典などで景気付けとして解き放つものです。元々は神事に近く、香料など薬効のあるものを使って厄除け的な意味を持つものだったことから、この名になったのだそうです。現代では、後片付けが大変だよなぁ、とか、ゴミを撒き散らして何の意味があるんだ、といった冷めた見地からか、昭和の頃に比べると縮小傾向にあるようです。今後、生き残る為にはむしろ原点回帰として、中身に意味を持たせるべきなのかも知れません。薬草が、簡略化されて見栄え重視で現在の形になったとすると、もう一歩踏み込んで火薬でも入れるべきでしょうか。悪霊の類を爆死させてやるぞ的に。まあ、安全性とか、取り扱いが面倒だということで、LED電球で代用される未来しか見えないんですけどね。 (・ω・) 元ネタが分からなくなるくらい改変されるのは、日本人の御家芸である 【ノリで作られた設定が足枷となる話を聞いてるみたいだ】 マ:世間的にええもん扱いされてるんを、悪魔側に引き抜こ思うねん。 月:キリスト教では、一度闇落ちしたら、まず戻れんからな。 地味に見えるが、これほど確実に勢力を広げられる手段はないと言える。 朱:そういえば月読さんは公認悪魔でしたね~。 月:母さんも黄泉の国に家出したっきり帰ってこないし、 もしや一生ついて回るのではという気がしないでもない。 【普通の虎だったら霊力が高くても門前払いだったんだろうか】 朱:墨を吸い込んだでしまった布を、元の色にするのは難しいみたいなものですかね~。 月:多分、大体合ってる。 マ:それを、染色言うんや。白ければええっちゅうもんでもないで。 白:白基調じゃなかったら雇って貰えなかっただろう身としては、 異を唱えてもいいかな。 月:話が纏まりそうもないので、速やかにお引き取り願いたい。 【組織として正しいかまでは難しすぎて分からない】 玄:黒は素晴らしい色です。 全ての可視光を吸収するだなんて、まさにラスボスの風格と言えましょう。 月:なんか更に面倒なのが湧いてきたぞ マ:あんさんの弟子やろ、責任持ちーや。 月:部下の功績は全て奪い取り、責任は擦り付ける。 そんな究極の上役に私はなりたい。 【濃い色の服を着ていようが普通に汚れはする】 朱:白と黒の人生を選べるとしたら、どちらが多数派になるんですかね~。 玄:汚れることを気にし続けなければならないくらいなら、 いっそ最初から闇に染まっていれば楽なのではないでしょうか。 月:とても、光の当たる道を歩きたいと願ってるやつが言うこととは思えない。 マ:案外、理想と現実は分けて考えるタイプなんちゃうか。 朱:個人的には、手が届かないぶどうはすっぱいだと思いますけどね~。 今年五話目にして、個人回がようやく二つ目というローペースです。もしや、主要キャラ一回りくらいで九月を迎えてしまうのではないかという気もしますが、それで何が困るという訳でもないのが困りどころです。 PR トランプは、おそらく世界で最も流通しているゲーム用のカードセットです。よく知られているのは、1から13までの数字が、ハート、ダイヤ、クラブ、スペードの四種それぞれ1枚ずつ組み合わさった52枚組、ないしはこれらにジョーカー1,2枚を足したものです。1をA(エース)、11をJ(ジャック)、12をQ(クイーン)、13をK(キング)と表記しているものが殆どでしょう。52という数字は、一年の週を意味しているという説がよく知られています。ハートが僧侶、ダイヤが商人、クラブが農民、スペードが貴族というのは有名ですが、同時に春、夏、秋、冬でもあるのだそうです。四種の中ではスペードが最強とされるルールが多いかと思われますが、貴族なら納得です。でも、冬と言われると、首を傾げてしまう部分はあります。四神だと玄武ですよ。洋の東西で、色々と感覚が違うのかなと、ちょっと思いました。 (・ω・) トランプで検索したら大統領の方ばっかりって、すげーよな 【不完全燃焼だった可能性も考慮すべきではなかろうか】 朱:結局、黄龍さんがアジア最強なのは揺らがなさそうですけど、 他の地域との比較は難しそうですね~。 白:どうせ暇なんだし、道場破り的にケンカ売ってきたら? 黄:何のメリットがあるんだよぉ。 白:少年マンガみたく、殴り合った後に友情が芽生えるかもしんないじゃん。 黄:その理屈で言うと、麒麟とはとっくの昔に盟友になってるはずなんだけど、 むしろ溝は深まるばかりの気がしてならないんだよぉ。 【全容不明な闇の組織という設定にしておけばゴリ押せる】 朱:トーナメント戦か、バトルロイヤル展開は無いんですかね~。 白:黄龍が呼びかければ、結構集まるんじゃない。 黄:正直、枯れた連中が多いから、わざわざ戦おうってのは少ないんだよぉ。 白:島にでも閉じ込めて、生き残ったやつだけ助けてやる展開にしないと無理か。 朱:龍族やドラゴンさん達を相手にですか~? 黄:猫の首に鈴を付けるネズミの童話みたいなもんで、 それを出来るんなら、もうそいつが最強でいいんだよぉ。 【動物界で最弱寄りの人間より基礎スペックが低い】 朱:と言いますか、強いってなんなんですかね~。 殴り合いで勝ったとして、それは本当に強いと言えるんでしょうか~。 白:この期に及んで、そっち? 黄:所詮、ケダモノの世界だから、腕力が足りないのには誰も従わないんだよぉ。 朱:私に不利すぎるルール設定ですよね~。 白:個人的には、何がどうなってこんな貧弱な聖獣が生まれたのか、 そっちの方が気になってしょうがないんだけど。 【ここまでの展開を全否定できるのは凄いと思う】 朱:逆に世界初の、人徳だけで頂点奪取を目指そうかと思いましたが、 やっぱり大変そうなので挫折することにしました~。 白:トップなんてなるもんじゃないよ。 なったことないし、なろうと思ったこともないけど。 黄:なんだ、この会話、なんだよぉ。 白:最近の若者は野心が足りないって聞くし、 最強だからなんなんだって話なんじゃないかな。 某アニメでドラゴンって色々居るよなぁと着想したものですが、結局、黄龍が世界的にはどのくらいの格なのかはよく分かりません。今後も、その場その場で、適当に強さが変わる気もしますが、それで何か困るということもなさそうなのでいいでしょう。 シケモクと呼ばれるものがあります。煙草の吸い殻のことを意味します。景気、調子などが悪いことを、しけた、と言いますが、それにモクモクと煙る煙草を組み合わせたとされる俗語です。昔の創作物で、貧乏人、ないしはドケチな人が他人のシケモクを拾って吸うシーンがたまに見受けられました。物価と比較しても、随分と値上がりしたはずなのですが、完全に時代遅れな描写となってしまった辺り、日本人も贅沢になったのでしょう。単に、多少は喫煙者の倫理観がマシになって、そこらに吸い殻が転がってないだけの気もしますけど。それとも、私が目にしたことがないだけで、一部の方はまだやっているのでしょうか。こないだ、新品の煙草が地面に落ちてるのを見て、こんなことを思ってみました。 (・ω・) しけた、は湿気の方が語源で時化は当て字らしいよ 【もはや人生観の領域なので何とも言えない】 ヘ:北欧神話に於けるドラゴン的なものには、 ファフニール、ヨルムンガンド、ニーズヘッグなどが居る。 が、いずれもイメージとして大蛇に近いのは否めない部分があるな。 朱:どこまでをドラゴンに含めるかの問題に発展しそうですね~。 白:自称を有効にすると、ドラゴン界の中堅か、大蛇界の重鎮かで悩むのかも。 朱:大会社の部長と、そこそこの会社の社長、どっちがいいかって話ですね~。 【穴埋めできればなんでもいいや感がひしひしと】 ヘ:一応、初代のヨルムンガンドはフェンリルとヘルの間の兄弟だな。 私らとは大した面識がある訳でも無いんだが。 朱:上から、狼、大蛇、女神って、どういう一族なんですかね~。 白:ネコ科のお父さんが魔狼をやってる時点で、 細かいこと気にしたら負けだと思う。 朱:実力主義が浸透してると見せかけて、 単に人材が枯渇してるだけの気もしますね~。 【創造と破壊は表裏一対の事象だから致し方ない】 朱:ゲーム世界のドラゴンさんは、大体、強キャラ枠ですよね~。 白:敵にして良し、テイマーとして飼い馴らしても良しの万能型だね。 黄:正直、ペット扱いは勘弁なんだよぉ。 朱:でしたらいっそ、ドラゴンになって、 思い上がった人間を滅ぼすっていうコンセプトはどうですかね~。 黄:ちょっと面白そうなんだよぉ。 白:これが、中国では偉大にして最高峰の龍族という事実。 【世界が変わるには百年もあれば充分過ぎる】 朱:ドラゴン育成ゲームとかたまにありますけど、 考えてみたら、寿命が違いすぎて成立しませんよね~。 白:猫が大人になるのに一年しか掛からないみたいに、 幼少期が短い設定なんじゃない。 黄:それはそれで、威厳的にどうなんだよぉ。 朱:じゃあ、人間の方が何代にも渡ってるんですかね~。 黄:シミュレーションゲームで、市長や社長が何百年もやってるのがあるけど、 今度は文明の発展が遅すぎやしないかという問題が発生するんだよぉ。 ヘルに台詞があるのはなんかすげー久々な気もします。設定としては白虎の母親で、旦那が勢いで先代のフェンリルをブチ殺してしまったのでその後釜に収まり、ついでに自分自身は地獄の管理人であるヘルになったというものです。 七福神と呼ばれる、縁起のいい神様たちが居ます。恵比寿、大黒天、毘沙門天、弁財天、福禄寿、寿老人、布袋の七柱が一般的です。彼らは、日本独自の集団になります。というか、恵比寿は日本神話、大黒天、毘沙門天、弁財天はヒンドゥーないしは仏教、福禄寿、寿老人は道教、布袋は禅僧と、出典がバラバラな、かなり珍しい存在なのです。幕の内弁当とかお子様ランチみたいに、人気があるものを片っ端から詰め込んでやるぜ、という日本人の良くも悪くもミーハーな根性が生み出したとも言えるでしょう。ちなみに恵比寿は、イザナギ・イザナミの最初の子供であるヒルコという説があります。手順を間違えた為に出来損ないとなってしまい捨てられたという重い設定の持ち主ですが、救済措置的に復活したという解釈でしょう。天照達の長兄になる訳ですが、今後、出てくるかと言われると、有名すぎて無いだろうなという予想をします。 (・ω・) 七福神なら、寿老人辺りが狙い目かしら 【枝葉末節と切り捨てる心意気も時には大事】 ア:ギリシャ神話には、ヒュドラという大蛇に似た龍が居ますの。 複数の頭と毒を持つという解釈が一般的ですわね。 白:こっちも、頭たくさん系か。 朱:ケルベロスさんもギリシャ神話じゃなかったでしたっけ~。 黄:日本神話とよく似てると言われてるだけのことはあるんだよぉ。 朱:どうして月の女神だけ、こんなにも華が違うのかが謎ですね~。 【気付いたら居なくなってる連中に比べればね】 ア:まあ、英雄ヘラクレスに倒されてしまったのですけどね。 白:噛ませ犬扱いも同じだなんて。 朱:実は中国以外では、割と悪役寄りなんじゃないですかね~。 黄:否定できない気がしてきたんだよぉ。 朱:ライバルキャラも格が必要ってことにすれば、少しは気が紛れますよ~。 【フグやマムシだって食用方法を模索するのが人類だぞ】 ア:ヒュドラは基本的に不死身ですわ。 主となる頭以外を切り落とすことは可能ですが、 そこから二本が再生しますの。 黄:底意地の悪いやつが作ったボスキャラみたいなんだよぉ。 白:飼い馴らせば、食糧問題が一気に解決する気がしてきたんだけど。 黄:現代社会だと、動物愛護の観点からどうなんだと言われそうだけど、 それ以前に毒持ちって事実を忘れてるんだよぉ。 【主人公補正とはかくも強大なり】 朱:ヘラクレスさんは、どうやって倒したんですか~? ア:傷口を焼けば、再生を防げることに気付きましたの。 残った不死の頭も大きな石で押し潰して封印したと言われていますわ。 白:言うほど不死身じゃなかったね。 黄:業績を大きく見せるために、設定を盛るのはよくあることなんだよぉ。 朱:敵キャラの能力を強くしすぎたせいで扱いに困って、 力が暴走した末に自滅みたいな展開ですね~。 主人公とは、主要人物の相関図を書いた時、関係線が一番多い人という考え方にちょっと賛同するものがあります。ただ、その理屈で考えると、三貴子で、玄武の師匠で、アルテミスと同じ月の女神の月読って相当なもんじゃないかという気もしてしまうのですがね。 砂時計と呼ばれる器具があります。瓢箪型で中空なガラス細工に粒子状物質を閉じ込め、それが落ちきるまでの時間を計測器として利用するものです。雰囲気があるのでインテリアとしての価値はありますが、デジタルタイマーが安価で出回る現代社会では、実用性という意味では微妙な立ち位置になっています。一方で、中身が液体の水時計なんてものもあります。というより、歴史的には紀元前のエジプト辺りで発明されていたらしく、こっちの方が先なのだとか。バケツのような容器の下に穴が空いていて、それが全部漏れるまでの時間を活用したのが雛形なのだそうです。しかしここで思ってしまうのは、現代のようなクォーツ式時計も無ければ、ネジ巻き、振り子なども開発されていないのに、どうやって基準となる時間を決めたのでしょう。多分、日時計を使って一時間的な数え方をしていたのだろうと推察はできます。しかしそれはそれで、ずっと待ってて調整するだけの奴隷が居たのかなとか、色んな妄想が湧いて出ます。地球上で、一日をこんなにも細かく刻んで生活している生き物は人間だけな気がしますが、これが曖昧になったら破綻する辺り、時計の針は戻せないものなのだと思わされます。 (・ω・) 都内の電車のダイヤとか、何度考えても頭おかしい 【人類を一番殺してる生き物は蚊という通説もある訳だし】 マ:キリスト教の文化圏やと、ドラゴンは神さん以外の実力者っちゅうことで、 ウチら悪魔の仲間扱いになるらしいで。 朱:言われてみれば、羽も悪魔さんっぽいデザインが一般的ですね~。 黄:あの蝙蝠っぽいのが悪魔扱いになる辺り、 蝙蝠関係者は抗議していい気もするんだよぉ。 朱:吸血鬼さんもよく蝙蝠に変身しますし、 血を吸うというのはそれだけの悪行なのかも知れませんね~。 【悪魔的に言いたい台詞の上位らしい】 白:そういや、英雄のエピソードとしてドラゴンをやっつけるとか、 結構あったりするっけ。 マ:ドラゴンバスターが、 デビルバスターくらい響きがええっちゅうんは認めざるをえんで。 朱:悪魔さんが倒されてますけど、いいんですかね~。 マ:下っ端がやられる分には、『やつは悪魔の中でも最弱』って言えるさかい、 大した問題にならへん思うで。 【白虎にしてみたら只の捕食対象に過ぎない】 朱:東洋と西洋で、立ち位置が全く変わるというのは興味深いですね~。 白:トカゲとかヘビが巨大化した見た目っていう共通点があるだけで、 龍とドラゴンは別物って感じがしないでもないかも。 マ:悪魔かて、元は天使やったからな。 結局は、偉いさんが決めたかどうかくらいのもんやで。 白:宗教によって、豚が神聖だったり不浄だったりするみたいな感じの話か。 【悪魔信仰って訳でもないのに下手すれば天使より扱いがいい】 白:東洋と西洋の文化圏の狭間くらいだとどうなるんだろうねぇ。 朱:黄龍さんが西に向かって旅をしていったら、 何処ら辺で石を投げられるのに変わるかって話ですかね~。 黄:なんでそんな実験しないといけないんだよぉ。 マ:文化学の発展の為や、我慢しぃ。 黄:だったらこっちは悪魔を東に移動させてやろうかと思ったけど、 極東の島国に、妙に高人気な地域がある事実に気付いたんだよぉ。 ドラゴンバスター、デビルバスター、エンジェルバスターでググってみましたが、それぞれ数が違いすぎて勝負になりませんでした。 |
フリーエリア
最新記事
(11/24)
(11/22)
(11/20)
(11/17)
(11/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ内検索
アーカイブ
|