2015
前にもちょっと書いたのですが、黄龍ちゃんって、ドラえもんのパロディみたいなところがあると思うんですよ。朱雀はのび太の生き別れの妹だと主張してますし、黄色いのと青いのが保護者ですし。まあ、願い事は未来の科学じゃなくて、腕力で叶えてくれる訳ですが。
あと、のび太って赤いんですよ。何がって、思想が。定期的に、『世の中のみんながぼくと同じレベルになればいいのに』って言い出しますから。完璧に、アカいでしょう?
となると、いじめっ子ポジは白虎で、嫌味なのは月読ですか。あれ、ヒロイン枠が居ないのか。
(・ω・) よし、武則天で手を打とうじゃないか
【鎖で縛られた野獣的な】
亜:テーマパークを作りたい、って思ったんだけど。
黄:予算無視の発想ばかり、よくもできるんだよぉ。
白:大金持ちのパトロンを見つけるしかないんじゃないかな。
亜:私の思い付きを全て満たせる財閥があるなら、お目にかかってみたいものだね!
黄:こーいうのが権力者の嫁になると国を傾けるんだなぁと思いつつ、
女性的魅力が並で、本当、よかったなとも思ってしまうんだよぉ。
【それは軽い錯覚です】
亜:とりあえず太平洋上に台湾くらいの島を作って、要塞にすんの。
黄:アホだこいつ、なんだよぉ。
亜:んで、領有権を主張する各国の軍隊を海岸に配置した量産型玄武で追い払って、
飽きたら全部沈めて無かったことにする予定。
黄:何かもう、言葉が出ないほどの発想だけど、
世界を変えるのって、こういう奴の様な気もしてきたんだよぉ。
【地球の中心は十万気圧六千度くらい】
亜:巨大ロボットは、技術的にクリアしないといけない問題が多いからなぁ。
黄:あんたなら何ができても、もう驚かないんだよぉ。
亜:言ったね? だったら地球掘削して裏側まで穴作ったら海水がどうなるか、実験しちゃうよ?
黄:バカに刃物とか、無能宰相に核兵器とは言うけれど、
これに経済力がなくて心の底からよかったと思わざるを得ないんだよぉ。
【先の先まで読み切ろう】
月:金というものは使われてこそ活きるのだから、これはこれで有意義なのではなかろうか。
私はびた一文出さないけど。
黄:最後の一言で、微妙な気分になったんだよぉ。
亜:まあ、科学にしても美術にしても、スポンサー騙してナンボってのはあるからねぇ。
黄:だったらこんな貧乏龍の家でグダってないであるところに行けと言いたいけど、
本気出されたら何かしら迷惑を被りそうなんで、やっぱり聞いてやるのが最善手なんだよぉ。
金そのものは大した価値がないけど、金が無いと出来ないことも多いから困ったものです。
PR
Post your Comment