泥棒と呼ばれる人種が居ます。窃盗犯の俗な呼称です。類語に盗賊、物取り、盗人、空き巣、緑林などがあります。多種多様な表現がある辺り、社会と切り離せない存在なのでしょう。嘘つきは泥棒の始まりと言い聞かせられる通り、幼子でも認識している熟語です。しかし泥と棒で何故こうなったかを説明できる大人は少ないと思われます。語源は、諸説あります。顔に泥を塗って正体を隠し、棒であれこれしたのではという説もありますが、単語の登場時期を考えるとかなり怪しいです。当て字なことが濃厚で、マッドとスティックは無関係というのが有力視されています。中でも知られているのは強奪の意がある押し取りと、人を意味する坊の組み合わせです。押し取り坊が略されて取り坊となり、音と字が変化して泥棒になった解釈です。何でそんな変わり方したのさという疑問に関しては、言語とはそういうものだとしか言い様がありません。不意に何かしら奪われたとして、『ドロボー』という文字列が叫びやすいからというのはあるでしょうか。そんなシチュエーションに出くわすかは、防犯意識と巡り合わせ次第ですけどね。 (・ω・) リョクリーンは、何言ってんだって目で見られそう 【江戸時代ですら楽じゃなかったのに】 月:剣の道で食っていきたい。 朱:プロゲーマーが夢の中学生でしょうか~。 黄:それより険しいんだよぉ。 月:腰の刀だけを頼りに浮世を生き抜く。 素晴らしき生き様とせずにいられない。 黄:苦労を知らない若造の発言なら微笑ましいけど、 いい年してこれは反応に困るんだよぉ。 【弟子が居なくても一国一城の主ではある】 黄:現代の剣道日本一は、 警察官が多いと聞いてるんだよぉ。 月:武術を活かせる数少ない仕事だからな。 朱:道場主さんとか居ないんですかね~。 月:他流試合を禁じて井の中の蛙状態だ。 黄:月読に似てるとも言えるし、 自分で流派を立ち上げれば早いんだよぉ。 【両替できない通貨とか貰ってもだし】 月:入門すると、今なら中伝が貰える。 黄:ソーシャルゲームなんだよぉ。 朱:強さがさっぱり分からないやつです~。 月:謎一派の免状とか、世間的な価値は無いのが現実。 朱:四神や三貴子だって他国ではローカル扱いですし、 権威なんてそんなものではあります~。 【目を引いた時点で勝ちなのかも知れないけど】 月:ネット募集で名前だけ借りて、 門下を水増しするのも手だな。 黄:段々と詐欺師に近付いてるんだよぉ。 朱:ですけど会員が百万人と言われたら、 ちょっと興味が湧いてきます~。 黄:剣術の一門でその人数は明らかに異常で、 胡散臭さしか覚えないんだよぉ。 令和の世で、剣の腕一本で生計を立てるにはどうしたら良いのでしょう。あれこれ考えてみましたが、指導者になる以外の道筋が思い付きません。格闘技はトップレベルなら稼げるというのに、もう武器術自体の需要が無いんですかね。 PR |
フリーエリア
最新記事
(11/20)
(11/17)
(11/15)
(11/13)
(11/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ内検索
|