忍者ブログ
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]

 轆轤と呼ばれる器具があります。ロクロと読みます。現代日本語では円形の陶磁器を作る際に使う、回転する土台を指すことが多いです。他にも回して木を削る轆轤鉋の略称として、または重量物の上げ下げで役立つ滑車に対して使用することがあります。御存知の通り、土器の歴史は長いです。少なくても一万五千年前には存在していたとされています。粘土を捏ねて焼くことで容器とし、煮るという調理法を確立させました。ここで問題となるのが形成です。縄文土器は紐状にした粘土を積み上げることで形作るのですが、手作業なので安定させるのは難しかったでしょう。轆轤がいつ何処で誕生したのか分かっていませんが、革新的だったことは間違いありません。何せ粘土の塊に指を押し当てるだけでほぼ真円の器になる訳ですから。もちろんこれはこれで技術を要しますが、量産しやすくなったという意味でも分岐点です。かつては弥生土器も轆轤で作られていたと考えられていましたが、現代では否定されています。正確な記録はありませんが、日本に入ってきたのは飛鳥時代くらいというのが通説です。神妙な顔をして轆轤の前に座るだけで頑固職人っぽさを出せたりする辺り、今なお日本人の意識に根付いていますよね。

(・ω・) 妖怪・轆轤首は有名だけど、どうして冠したかは不明らしい

【興味はあるけど触れるには勇気が必要】
白:運転できるマネージャーが欲しい。
ア:贅沢なことを言い出しましたの。
白:免許取れる年のスタッフすら居ないじゃん。
天:そんな時こそ執事付きお嬢様の出番です。
白:心当たりが。
天:何でしたらアルテミスさんが筆頭候補ですけど、
 本人が背景を語らないので謎のままです。


【再会することは無いって考えると普通に切ない】
天:白虎さんも、良いところの娘さんですよね。
白:好き勝手したいから単独で留学したんだし。
ア:理解ある御両親ですわね。
白:ネコ科って巣立ちはいきなり野生に放り込む訳で。
天:その例えを持ち出した理由が分からないのですけど、
 何故かしっくり来るのが不思議でなりません。


【心を入れ替えて覚醒するパターンもあるから】
天:町内の仕事が多いですし必要ですかね。
白:要不要じゃなくて、車内で偉そうに待ってみたい。
ア:一回やったら満足すると予想しますわ。
天:玩具を欲しがってはすぐ飽きる子供っぽいです。
白:私にとっちゃ、この活動自体がホビーだし。
天:スポ根作品でしたらナメた発言として扱われますけど、
 白虎さんに関しては紛れもない事実なんですよね。


【絵面が面白ければ大抵のことは許される】
ア:仕方ないので、人力車を用意しましたの。
白:そんな重労働させるのは気が引けるんだけど。
ア:動力は白虎さんですわよ。
天:体力的に適任ですね。
白:ここまで全てが間違いで構築されていると、
 逆にアリなんじゃないかと思えるのが恐ろしい。

 何かのアイドルアニメでリアカー移動するのを見たことがあります。昭和の政治家みたいなドサ回り感を出せて親近感を湧かせられるのかも知れません。少なくても、何やってんだあいつら、と目を引いた時点で目的の半分は果たせてるんじゃないですかね。
PR

 アロハシャツと呼ばれる衣服があります。ハワイの現地語で挨拶の意があるアロハと、薄手の上着であるシャツを組み合わせた造語です。現代では南国風のカラフルなものを指すことが多いでしょう。オシャレ且つ開放的で動きやすい為、温暖な土地に合った服装です。印象としては原住民装束の系譜に思えます。しかし実際は、日系移民が着物を仕立て直したのが始まりというのが通説です。言われてみれば配色が女性向けの晴れ着や浴衣に似ている気がします。更に遡ると欧米の船乗りが着ていたパラカという開襟シャツに辿り着くとも言われています。1930年代辺りにアロハシャツの名で売り出され、観光客の増大に伴って世界的な知名度を獲得しました。近年ではすっかり根付いて、男性の正装として用いられる程です。スーツにネクタイ、或いは紋付袴などで固めるべきと考えている方には、ちょっとしたカルチャーショックかも知れません。所変われば品変わると言いますが、装いなんて気候ありきの存在なんですから決め付けるようなものでは無いのかも知れません。

(・ω・) 逆に北国の民は、モッコモコで商談に現れても良いじゃない

【肉トークが無いと満足できないファンが続出】
天:メンバーで最も地味だとされてるのが悩みです。
白:歌や踊りはハイレベルだと思うけど。
ア:突出したものが無いと目立たないのは事実ですわ。
白:バランスが良い肉より、強烈な風味の方が印象に残る的な。
天:この持ちネタに勝つ程の個性を獲得するのが、
 本当に利となるのかは考えてしまいます。


【需要については考えないことにする】
白:優等生感が先行すると面白みに欠けるから、
 弱点を作るのが常道なんだっけ。
ア:付け入る隙を見せるのは基本ですの。
天:話題が変わってる気がします。
白:リーダーは恋愛脳が売りだから。
天:色恋沙汰は禁止というグループが多いので、
 稀少性だけは認めても良いのでしょう。


【養子があるんだから養妹を認めても良いよな】
天:分かりました、妹を偏愛していることにします。
白:一人っ子だって聞いた記憶があるんだけど。
ア:脳内妹でしたら、充分に濃いですわね。
天:架空であろうと、妹は妹です。
白:哲学的な話になってる。
ア:家族構成程度のことで姉を名乗れないのは、
 真の意味で自由では無いという解釈もありますわ。


【大体のことはパラレルのせいにしておけばいい】
天:他は引き籠もり癖くらいしか思い付きません。
  いえ、小中高と皆勤賞なんですけど。
白:頭がこんがらがってきた。
ア:別の存在に引き摺られてるみたいですわ。
天:名を残す方は何かに突き動かされるらしいですし、
 そういった類なんじゃないですか。

 私の知る限り、日本の現行法で赤の他人が家族になるには婚姻か養子縁組しかありません。パートナーシップ制度はあくまで地方自治体が独自に打ち出しているだけですし。そもそも家族とは何なのかという議論を煮詰めずに枠組みだけ作ってもしゃーないと思うんですが、そこら辺は放っておくのが実にらしいと言えます。

 海牛と表記される海洋生物が居ます。カイギュウと読む場合はジュゴンに代表される海牛目の哺乳類を指します。一方でウミウシだと後鰓(こうさい)類に属する軟体動物の内、貝殻を確認できないものになります。なので文脈が分かり易い場合を除いて、漢字で書くことはオススメ出来ません。海牛目にはマナティも含まれていて、ジュゴンと共に人魚のモデルになったとされています。ちなみに見た目から牛の名を冠しましたが、生物学的には象の方が近いとのことです。ウミウシの方は巻き貝の一種なのですが、ナメクジと同じで硬質な殻を捨てました。言い換えると、この特徴を備えている生き物の俗称であって厳密な区分ではありません。海の宝石と呼ばれる程に多種多様ですが、何処までをウミウシとするか明確な定義は無いのです。なおこちらが牛と称されるのは、頭部に二本の触覚を持つ種が多く牛の角みたいだからというのが通説です。そういやカタツムリも蝸牛と書きますし、連想してしまいがちなのでしょう。ですが近い形状のナメクジは熟語だと蛞蝓で、仲間外れ感を覚えなくもありません。

(・ω・) 蛞は、オタマジャクシを意味するらしいよ

【分類するならセンスだけでこなす天才タイプ】
白:あの食事量で体型維持できる訳が無いって言われた。
天:トリ・アステール七不思議の一つではあります。
ア:魂を燃やせば、カロリーなんて些細な問題ですわ。
天:栄養士に怒られそうな発言ですね。
白:それ以前に気合とかやる気って、
 私から最も遠い存在なんじゃないかなって。


【例えそれが不純極まりないものであってもな】
白:てか、七つも謎があることを今知った。
ア:そこに食い付きますの。
天:ほとんど語呂合わせで正確に七個じゃないです。
  アルテミスさんだけで両手の指を超えますし。
白:まず行動力が高校生の水準じゃない。
ア:目的の為に動くのは、至極真っ当な生き方ですわ。


【トップが及び腰だと全てがグダるし】
白:天照って、たまに妙な神々しさを放つよね。
天:別に意識して輝いている訳でも無いんですけど。
白:そして異様な傲慢さを垣間見せる。
ア:自信と言い換えることも可能ですわよ。
白:日本的には過信や慢心と呼ぶ気がするけど、
 これくらい威厳を持って貰わないと困る感じもある。


【白虎だと晒した瞬間に興味を失いそうだけど】
白:飽きて辞めることになったら、
 裏事情をネットに暴露しようかな。
天:お金にはならないと思います。
白:まー、何て言うか生きた証みたいな。
ア:一種の愉快犯ですわね。
天:承認欲求だけで素っ頓狂なことをする方は多いですし、
 これも時代なんでしょう。

 七不思議で完全検索を掛けたところ数百万になるのに対して、六不思議と八不思議は数万でした。何ゆえ不思議は7つでなければいけないのでしょう。これを論じるだけでちょっとした物語を作れそうなので、記憶の片隅にでも置いておこうと思います。

 癲癇と呼ばれる疾病があります。テンカンと読みます。大脳の神経細胞が異常に活発化し、突発的に痙攣や意識障害を引き起こす症例を総称したものです。原因は先天性、脳炎、外傷、腫瘍、老化などと幅広く、症状で分類されるタイプです。人種性別年齢に関わらず発症する可能性を秘めていますが、幼少期と老年期に確認される比率が高いです。日本国内だけでも百万人程度が患者に該当するとされていて、身近な病気の一つです。慢性化している場合は問題を起こす脳の部位が同じで、発作の種類があまり変わらなくなります。前頭葉であれば手足の震え、後頭葉であれば視覚の乱れといった感じです。なので詳しく分析することで対処しやすくなる面があります。とはいえいつ出るか分からないのが厄介で、例えば運転中なら大事故に繋がりかねません。薬や食生活の見直し、ストレスの低減などで回数を抑えられますが、完治しないことも少なくないようです。どんな病でもそうですが、結局は付き合い方が大事になるんでしょうね。

(・ω・) 癇癪(カンシャク)と入れ替えても気付かない自信がある

【都道府県に置き換えると意味不明感が増す】
白:日本じゃ海外で評価されてるってのが、
 物凄い売り文句になるって聞いた。
天:残念な知識を仕入れてきました。
ア:白虎さんが認めたとすれば良いんですわね。
天:酷い自画自賛です。
白:この国生まれじゃないことを付加価値にされても、
 本人は困るって言って良いものかなぁ。


【日本神話の最高神ってどんくらいの格なんだろう】
白:国内で人気なら充分じゃないの。
天:それを閉鎖的だと感じるみたいです。
白:他国のリーグに挑戦しないと一流とは呼べない的な。
ア:近いものがありますわね。
天:井の中の蛙の何が悪いんでしょう。
白:何か分からんけど、
 天照が言うとちょっとした言い訳に聞こえなくもない。


【どんな遣り取りでの発言なのかが謎である】
白:そういや街頭インタビューされた時、
 返答を誘導しようとしてた雰囲気を感じたっけ。
天:外国人だから声を掛けてきたんでしょうね。
ア:それで、どうしたんですの。
白:肉に国籍を求めるやつは碌なもんじゃないとだけ。
天:相変わらず、肉でさえなければ名言っぽいです。


【女性限定ってだけで普通に偏ってるよ】
天:男性も楽しめる少女マンガの様に、
 高品質なら広く受け入れられる程度の話ではあります。
白:うちらって、狭く深いマニア向けのグループだとばかり。
ア:そんなことはありませんわ。
天:リーダーだけは認めませんけど、
 大多数が白虎さんに賛同するでしょうね。

 そういや日本のアイドルグループで、外国籍のメンバーってあんまし居ない印象です。いや、詳しくないんでイメージだけで言ってますけど。日本特有の文化みたいなところがありますし、相性がさほど良くないってことですかね。

 バーバリアンという言葉があります。英語ではbarbarianと表記されます。和訳すると、未開人、野蛮人、無教養で粗野な人物、といった意味合いです。つまるところ文明人が上から見ることで成立する悪口です。それもそのはず、遡ると古代ギリシャや古代ローマで外国人を指す単語でした。具体的には、ギリシャ語、ラテン語を話さない人達です。当時のギリシャ・ローマ人からすれば首都近郊以外はせいぜいが属国、悪ければ辺境の蛮地という感覚だったでしょう。何なら人間として認識していなかった可能性すらあります。見方に依っては、それほど言葉の壁は厚いとも言えますけど。姿が近くても意思の疎通が困難なら、別種の生物とするのは不自然ではありません。歴史的に見れば、ホモ・サピエンスでさえあれば等しく人権を認める現代が異質です。とはいえその遺伝子とやらも常に変質を続けている訳でして。人が人である絶対的定義なんてものは、永遠に曖昧なのかも知れませんよ。

(・ω・) それ以前に、自身の証明すら難しくはある

【優雅さが主軸の店舗もあるらしいけど】
月:教授喫茶に商機を感じる。
黄:どんなもてなしをするんだよぉ。
月:レポートの粗をネチネチ責めたりとか。 
黄:認識が偏ってるんだよぉ。
月:本物のメイドはテンション高いのばかりじゃないし、
 一面を切り取って強調するものだろ。


【毎度のことですが月読教授の個人的見解です】
月:メインターゲットは大学生の頃を懐かしむ層だ。
黄:だったら普通にキャンパス食堂で良いんだよぉ。
月:夜更かしのせいで自主休校して、
 飯だけ食いに登校する感じか。
黄:リアルっちゃリアルなんだよぉ。
月:夢のキャンパスライフとか言うけど、
 爽やかな青春を送ってるのは極一部に過ぎない。


【完食まで居残りって現代でもあるのかしら】
月:給食を出す店はそれなりにあるけど、
 大学で共有できる思い出の味って無いよな。
黄:メニューを強制する年齢でも無いんだよぉ。
月:敢えて捩じ込むことで一儲け出来るのでは。
黄:最近の子はワガママだから、
 食わないと言われればそれまでなんだよぉ。
月:逆にアレルギーとかの例外を除いて逃げられない、
 給食の方がおかしいのではなかろうか。


【愛社精神とか言い出したら末期に近い】
黄:美男美女を売りにしようとしないだけ理性的なんだよぉ。
月:そんなのを企画しても大資本に太刀打ちできん。
黄:意外と合理的な理由だったんだよぉ。
月:何とか良い感じに教育が終わったところで、
 高給で引き抜かれる未来が見える見える。
黄:中小企業の悲哀が漏れ出てるけど、
 人件費をケチってるのが悪いだけな気もするんだよぉ。

 コンセプトカフェも多種多様になっているようですが、教授喫茶はほぼ存在しないみたいです。単純にどんな接客をするのかサッパリ分からんからでしょう。大学に行ったことが無ければ教授の生態はピンと来ませんし、知っていても単位絡みの微妙な思い出が多いという向いてなさが半端ないところはあります。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 4 6
8 9 11 13
15 16 18 20
22 23 25 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索