うん、とりあえずはまあ、何だ。ここに到るまでの経緯はややこしいような、そうでもないような。分かり易く纏めてみるよ。
K:さぁて、次のアクアさんはどうするか。
俺:学生とかどうよ。
K:おk、把握。
俺:ブレザーで、ブレザーでお願いします。
K:おまいはブレザー好きだなwww
俺:えっへん!
K:できたよー。
俺:うほっ、いい女学生。みなぎってきた! この勢いでコントも書くよー!
といった感じでしょうか。大体合ってると思います。
ちなみに、『何で色塗ってないのー?』という質問に関しましては、-keighさん曰く、塗るレベルに達していないからだそうです。
( ・ω・) 最近、めっきり伝統芸能職人っぽくなってきた気がしないでもない
「結局は、チヤホヤもてはやされたいが為にやっていたのであろうな。女連れなどという時点で、お里が知れるというものだ」
「アリアハン人ってのはこれだからいやぁよねぇ。今でも自分達が世界の中心だなんて思っちゃってるんだから」
「うむ。過去の栄光にすがることしか出来ぬ、哀れな存在よ」
「そういえば、彼は父親も勇者なんだっけ」
「親の七光りって奴かぁ? いい女まで連れやがって、気に食わねぇことこの上無かったぜ」
「女なんか連れて旅をするなんて軟弱な証よぉ。やっぱり男一筋っていうのが、正しい道よね」
「いや、それはそれで意味が違う様な気も」
「いずれにしても、勇者などという幻想に囚われず、もっと広い視野を持てということだ」
「そうだな。あんなのを立てて、すがんなきゃなんないアリアハンも、随分と落ちぶれたってことか」
「やっぱり人間、自分の力で生きていかないとねぇ」
「一人で立ち上がることも出来ない、君が言うのもどうなんだろうか」
「ハハハ。まあ、そう言うな。ヘラルドの身体の問題など、アリアハンの体たらくに比べれば、どうということもあるまい」
何かが、僕の中でブチリと切れたかの様な音がした。何だろう。この人達をぶちのめすことが出来るなら、他のことはどうでもいいって言うか。
「ねぇ、お師匠さん」
「ん?」
もう、設定や演技を気に掛ける余裕は無かった。
「酔い潰すのも、ここで幹部連中を足止めするのも、結果としてみれば大差ないよね?」
もちろんこれは、僅かに残った理性で紡ぎ出した詭弁だ。本心は唯、目の前の全てを壊したいだけ。そんな自分に、軽い高揚感さえ覚えていた。
PR