忍者ブログ
[191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201]

 高飛車という言葉があります。高慢で鼻持ちならない様を意味するものです。派生した俗語として、タカビーなどというものもありますが、死語寸前といった感じではあります。さて、この高飛車、雰囲気で察している方も居られるでしょうが、将棋の飛車からきています。この駒を自陣から見て前方、つまりは高い位置に進める戦法のことなのです。戦術について詳しくないのですが、自信に満ち溢れて、ともすれば嫌味すら感じられるものなのでしょう。飛車といえば将棋中最強の兵とされるだけに、攻撃と防御、どちらに使うかで性格が分かる部分があるのやも知れません。ちなみに、飛車を最初の場所から動かさない戦法を居飛車、左右に移動させるものを振り飛車と言いますが、これらには人間性を示す意味がありません。なんで高飛車だけと思ってしまいますが、業界なりの基準的なものがあったんだと自己完結することにします。

(・ω・) というか高飛車って、現代ではほぼ使われないものらしい

【少しくらい欠陥があった方が愛されるって理不尽だよね】
玄:もしや、カタコトで抑揚の少ない喋り方をすることで、
 ロボっぽさを出すことが出来るのではないでしょうか。
黄:印象で言っていいなら、三世代くらい古いんだよぉ。
月:そんなロボロボしいやつは、最近はネタ以外で見ないな。
黄:人間っぽさが極まったせいで特徴が足りないのは否めないけど、
 先代玄武の超技術のせいというのも違う気がするんだよぉ。


【このメンバーで集まってりゃ必然的にそうなるよ】
月:更に進めて考えたら、人間と同質の肉体で構築されたアンドロイドには、
 人権が認められるかどうかという話になるな。
玄:私、人権的なものが無かったんですか?
黄:気付いてしまったんだよぉ。
月:知らない方が幸せなことって多いよな。
  月読之命が、事実上の名誉職とか悟らなければバカ殿人生満喫できたのに。
玄:なんでいつもこう、話が重い方に流れていくんでしょうね。


【ちょっと上級者向け過ぎる気がしないでもない】
青:体験学習ということで、子供達を職場に招待しろと要請があったのですが。
黄:なんつう恐ろしい企画を立てやがったんだよぉ。
朱:青龍さんの様な働き方を若い世代に望むんですね~。
白:トラウマになって、社会に出たがらなくなるんじゃないかな。
玄:私達の方を参考にして、適度に手を抜く重要性を学んで欲しいものです。
青:ある意味、社会というものを学ぶ格好の機会と言えなくもないですか。


【仕事を断らないからスケジュールがヤバイことになるのでは】
玄:授業参観みたいで緊張しますよね。学生なんてやったことありませんが。
朱:先生に普段通りにやりましょうと言われるらしいですけど、
 いつもの姿を見せていいものか悩みます~。
黄:取り消すなら今の内なんだよぉ。
青:まあ、なんとかなるでしょう。
黄:なんとかするが近しい気もするけど、
 それが青龍の日常であると言われれば、ぐぅの音も出ないんだよぉ。

 四神の職場は作者的にも謎が多いので一度取材に行きたいような、最後まで目を背けた方が良いような、複雑な心持ちになります。
PR

 ロビイストという言葉があります。ホテルなどの入り口付近にある広間のロビーから来ています。政治的な活動を議会など公の場ではなく、ロビーの様な非公式な空間で行う人のことをそう呼びます。そしてロビイスト達の働きかけを、ロビー活動と言います。物事を民主的に決めるということを考えた時、全ての情報を公開し、各々が独自に判断するというのが理想でしょう。しかしそれで纏まるほど人間というものは簡単ではありません。善悪や好き嫌いに関わらず、最低限の根回しは必要になってきます。そういった意味で、ロビイストは一種の必要悪なのやも知れません。一方で、全てを事前に決めて会議場を形だけのものにしてしまうというのも、偏ったやり方な訳でして。何事も、程々が一番な気がしてきます。昭和くらいの頃、日本の政治家は料亭で話し合っていた為、料亭政治などと言われましたが、これもロビー活動に分類されるんですかね。平成も終わりが見えてくる昨今、あからさまなことは減ってきたように思えますが、ある程度は残っているようでして。とはいえ、それに目くじらを立てるより本質的な議論を深める方に進むべきなんじゃないかなぁと思ってはいます。

(・ω・) 世襲議員叩きって、有権者を馬鹿にする最たるものの一つだよね

【虫の名が刻まれるくらいの偉業を成し遂げないと】
朱:ふと思ったんですが、昆虫の聖獣って居ないんですか~?
月:全く存在しない訳でも無いが、ローカルではあるな。
黄:あいつら数が武器だから、単体で崇めにくいんだよぉ。
朱:ヘラクレスオオカブトさんでも無理ですかね~。
月:ギリシャ神話の英雄ヘラクレスの名を冠してる時点で、
 順番的にどうにもならない気がしてならない。


【三千万年くらい前に何が栄えてたか即答できる人は少ない】
朱:この業界で一番の有名所は、蝿の王ベルゼブブさんですかね~。
月:あれも、蝿が凄くなったというより、
 元から凄いやつが蝿の姿を借りてる感があるからなぁ。
黄:結局、相性が良くないんだよぉ。
朱:今も昔も、大きいものが正義なところはありますよね~。
月:古代生物を語る時、八割くらいが恐竜に集中するのもそれだろうな。


【何者かが世界を滅ぼす為に知恵を授けたと言われても信じるレベル】
マ:現代っ子は、カラーテレビの衝撃を知らん言うのに驚かされるで。
朱:モノクロテレビって、十七世紀くらいに普及したんでしたっけ~。
黄:二十一世紀生まれなんてこんなもんなんだよぉ。
マ:この嬢ちゃんが特別ちゃうんか。
黄:それは否定しきれないんだよぉ。
マ:二十世紀の発明が革新的で信じられんちゅうのは分からんでもないけどな。


【五千歳差と六千歳差なんて誤差だよと言い切る度量が大事】
マ:ひょっとして、コードレスフォンの革命感も知らへんのか。
朱:その表現をあまり聞いたことが無いです~。
黄:生まれた時から携帯電話が身近な世代なんだよぉ。
マ:これがジェネレーションギャップゆうやつか。
黄:長生きしてれば必ず直面するものなんだよぉ。
朱:黄龍さんくらいですと溝が大きすぎて、
 逆にどんな年齢の方とも変わらず接せますよね~。

 ブログ内をヘラクレスで検索したら、朱雀はヘラクレスオオカブトには勝てないかも知れないとか書かれてました。たしかにそうかもなと思う辺り、中々に考えさられるものがあります。

 日本語には、肝という漢字がやたらと登場します。肝が冷える、肝腎、肝試し、肝に銘ずる、肝が太い、肝要、などです。ここでの肝は、精神的な強靭さ、ないしは物事の要という、二つの意味合いに分類されます。肝臓は人体のエネルギーを発生させ、栄養を備蓄し、更には有害物質を分解するという極めて重要な臓器です。昔の人は経験的に分かっていたのでしょう。内臓の中でも特に栄養価が高い訳ですし、そこら辺から使われるようになったのやも知れません。この手の言い回しは中国から来たんですかね。日本と比べると獣肉を食す文化の歴史的厚みが違うので、理屈としては納得できるのですが。何を輸入しても、原型留めないくらいに改造しちゃう日本人ですから、ルーツを探るのも大変そうですよね。

(・ω・) 仏教とか、もう仏教を名乗っていい次元じゃないよ

【そこを潰されたら八方塞がりってのもどうなんだ】
白:問一、職業旅人と自己紹介された時の正しい返しを述べよ。
朱:中々の難問ですね~。
黄:とりあえず、印象深かった土地の話を聞いて探りを入れるんだよぉ。
白:模範解答すぎて、七十点しかあげられないなぁ。
黄:じゃあ、肉関連以外で九十点以上の解答を言ってみて欲しいんだよぉ。
白:やっぱ修正して、八十五点出すことにした。


【長生きしてる割に社会人レベルは大したこと無いようだ】
白:問二、これが無いと仕事になんないんすよと、
 アルコールを持ち出した時の対処法を述べよ。
黄:肉に置き換えれば、大体、白虎なんだよぉ。
朱:タバコ休憩的に、肉を補給する為に消えますからね~。
白:言われてみれば、たしかに。
黄:否定しやがれなんだよぉ。
朱:それが黙認されていることに、
 どういった感情を抱けば良いのかでもう一問作れそうですね~。


【文化の壁を越えて分かり合うのに必要なエネルギーは膨大過ぎる】
ア:日本では、お化け屋敷や心霊スポットで、
 想い人との距離を詰めるのが様式美なのだそうですね。
黄:白虎とは別の意味での肉食系が言うと、そっちの方がホラーなんだよぉ。
朱:絶対に、良からぬことを考えてますよね~。
ア:吊り橋効果は、合法の惚れ薬的存在ですわよね。
黄:そこいら辺の価値観は、
 洋の東西で違うんだなぁという逃げ口上を使おうと思うんだよぉ。


【ハーレム展開も五人を超えると円陣組むしかなくなりそう】
ア:好みの女の子を十人程連れて行って、全員に抱きつかれたいものです。
黄:絵面がひでーんだよぉ。
朱:両腕、両脚、腰に、それぞれ二人ずつという計算ですね~。
黄:どれかというと、強キャラを羽交い締めにして必殺技を食らわす寸前なんだよぉ。
朱:十人がかりで抑えつけるような戦力差でしたら、
 構わず振り払ってしまう流れになりそうですけどね~。

 もう今年も最後のオムニバスになってしまいましたかと、他人事の様に言うのが様式美となってしまいました。今年は新キャラ無しでいきましたが、来年は色々とどうなるんでしょうね。

 ヤクザと呼ばれるものがあります。日本に於ける反社会組織の構成員、ないしはその集団に対する呼称です。イタリアでのマフィアに相当するものでしょう。考えてみれば、世界中、到るところにこういう団体は存在するのに、何処の国でも使える総称って無いですよね。暴力団だと狭義では日本限定で、ギャングだとアメリカ感か、無所属のチンピラっぽい印象になってしまいます。非合法組織とか、そのまんまな言葉はありますが、スマートとは言えません。それはそうとこのヤクザ、意味は知っていても語源はどうだっけという方が多いのではないでしょうか。有力な説としては、花札遊戯であるオイチョカブの8と9と3が揃うと20になって勝負なし、または最低点になることから、無益な、役立たずな、ゴミのような人間、というのがあるのだとか。893と書く俗称もありますが、むしろオリジナルに近かったとは驚きです。というか8,9と来たら17でそこそこ強いんだから、もう一枚貰わないような気もしてなりませんけど、そこで勝負にいってしまう人間性がどうしようもないってことらしいです。アメリカ辺りでもYAKUZAと表記すれば、日本の暴力団員で通じるらしく、こんな広まり方をするとは誰も予想できなかったでしょうね。

(・ω・) 下一桁が7になる組み合わせは幾つかあるのに、なぜ89なのだろう

【実現化に必要な課題は山のようにある】
玄:折角ですので白虎さん、肉に関する名言を言ってみてください。
朱:酷い無茶振りが来ましたよ~。
白:人は肉のみに生きるにあらず、とかどうかな。
玄:大分、ブルジョア寄りの食生活ですね。
朱:肉だけ食べてれば満足な方が相当の変人だというのは分かりますけど~。
白:私は、割とそんな生活に憧れ持ったりしてるけどね。


【焼肉屋での売り上げ順と比較して欲しい】
玄:そういえば前々から気になっていたのですが、
 肉食獣は内臓を好むと言いますけど、五臓六腑でランキングはどうなっているんですか。
朱:その豆知識は必要なんですかね~。
白:どれも美味しかったことは憶えてるけど、順位を付けるなんて傲慢なことはちょっと。
玄:変なところで謙虚ですよね。
朱:これは単に、考えてる内に面倒になったことがあるパターンだと思いますよ~。


【秩序に貢献してるってだけの話じゃなかろうか】
玄:世界を救うスーパーヒーローになれば、玄武も認知されるのではないでしょうか。
  もちろん、悪役はマッチポンプで用意するということになりますが。
朱:酷い話を聞きました~。
白:悪魔をヒールに仕立てて正義名乗ってるのも居るんだから、
 この業界じゃ珍しいことじゃない気もするけど。
玄:では四神のリーダーを気取っている青い龍が、
 実は世界を裏から操る極悪非道の存在であるという脚本でいきますか。


【頼んだ憶えは無かったりする】
黄:なんでそこで麒麟を選ばなかったのかが問題なんだよぉ。
玄:いつの間に帰ってきたんですか。
朱:あまりの居心地の良さに、留守番していたという事実が吹き飛んでました~。
白:お隣さんが何処にあるのかすら分からない僻地で、
 そんなものが必要かって話なんだけどさ。
黄:仕事をサボる言い訳で居着いてただけのくせに、よく言ったものなんだよぉ。

 なんかもう、三馬鹿でバランスいいし、初の休みでいいんじゃないかという葛藤の末、根性なしの部分が発露してちょこっとだけ出しましたとさ。

 衣食足りて礼節を知るは、中国の故事の一つで管子にその雛形が記載されているのだそうです。要約すると、民衆が人間的な節度を持つ為には、食べるものと着るものに困らない状態でなくてはいけないということです。国家や地域が経済的に困窮すると治安が悪化するのは世の常で、人間社会に於ける一種の真理と言えましょう。かといって、金が有り余った状態になったとして、倫理的に素晴らしい状態になるかと言われると、また別の話なのが面白いところですが。物質的な満足は、あくまでも最低線を整えるものに過ぎず、そこからの上積みは違う問題なのでしょう。そうでもなきゃ、社会を安定させるという意味での道徳や宗教が根強く生き残ってない気もします。何が正しく、何が間違っているかは時代ごとに変質しますが、本能だけで生きることを肯定するのは珍しいのが文明というもののようです。

(・ω・) そういった意味で資本主義って異端なのやも知れないな

【あれはあれで一種の狂人だから期待するのは酷というもの】
玄:いつ四神をクビになってもおかしくないので、
 何かしら手に職を付けようかと思うのですが。
白:最新鋭技術の塊みたいな玄武を追い出すって有り得るのかな。
朱:といっても、どういった構造になってるのか、
 製作者である先代玄武さんですら完全には理解してないっぽいですけど~。
白:青龍に人並の常識があるなら、こんな怪しげなものを野に放たないと信じたい。


【四神以外でも噛ませ犬の立場は変わらないのか】
朱:それで玄武さんは何が得意なんですか~?
玄:暗算と記憶能力に関しましては、そこいらの人間には負けません。
白:そりゃま、コンピューターだしね。
朱:円周率を何万桁でも言える方と勝負して欲しいですね~。
玄:私が一方的に失うリスクしかない、酷い提案ですよね。
朱:構成的には、負けてしまった方が美味しいから大丈夫ですよ~。


【この自分のことしか考えてない清々しさは見習うべき】
玄:大人の夏休みは、どうしてこんなにも短いのでしょうか。
白:玄武は生まれた時から社会人だったような、ってツッコミはさておくとして。
朱:青龍さんに休暇という概念が乏しいせいで、
 その素晴らしさが分からないということはないでしょうか~。
白:だからって、無理に休ませようもんなら私達にシワ寄せが来る訳で。
玄:趣味に目覚められても困るので、刺激するのはやめておきましょう。


【宿題と違うのは前倒して終わらせると追加されるところだ】
朱:どうやったら長期休暇の許可を貰えますかね~。
白:『私が居ても居なくても業務に大した影響は無いでしょ』って言うとか。
玄:発言したことを後悔するくらい、長々と説教されそうですね。
白:その間は、仕事しなくていいってことだよね。
玄:後に伸びるだけで、総量は変わらないと思いますが。
白:夏休みの宿題と一緒で、納期ヤバければ青龍が手伝ってくれるんじゃないかな。

 ふと思ったのは、玄武って、どんな休日の過ごし方をしてるんですかね。朱雀と白虎は何となく想像がつくんですが。これだけで一本書けるんじゃないかという気もしますが、既に後がないので来年の話になってしまいます。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
4 5 7 9
11 12 14 16
18 19 21 23
25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索