忍者ブログ

2010

1201

 最近、空気を通り越して真空なんじゃないかって勢いの存在感しかない国民新党ですが、何故だか郵政関連法案で若干の脚光を浴びつつあります。何で又しても会期終わる直前に言うんだろう。夏休みの宿題かよ、もっと早く言えよとツッコミを入れたいところですが、何か高度な戦術なんですかね。通る訳無いのを分かっていながら、支援者の手前そういう訳にもいかないというか。ってか、民主党、通常国会の終了間際に、『今回は時間が足りない。秋の臨時国会でじっくり時間を掛けてやりたい』って言ってましたが、『補正で忙しかった。一月からの通常国会でじっくりやろう』とかほざいてました。夏休みの宿題だったのは、民主党だったよ!

( ・ω・) こうしてみると、何だか味わい深いような、スカスカなような。考えたら負けの気がする

「ふつーに直球でいいんじゃないの? あったことをそのまんま言うだけで」
「でも、結構な大事だよ? あの様子じゃ、ノアニールがどうなったかも知らないっぽいし、あけっぴろげに何もかも伝えたら相当の衝撃になりそうなんだけど」
「ですが、知り合ってしまった以上、伝えることは責務だと思いますの」
「あの~」
「いや、僕も言わないことを考慮すべきだって言ってるんじゃなくてさ。『今日はいい天気ですね』くらいから入って、何とか自然な会話の流れで辿り着けないかな」
「それ、かなり無茶なこと言ってるよ? 具体的に言うと、無装備に加えて正拳突きだけで王宮の警備を突破して王様のところに辿り着こうってくらい」
 うーむ。良くは分からない喩えだけど、無茶な空気感だけは理解できた様な、そうでも無い様な。
「ちょっと、いいですか?」
 うわっ、奥さん、一体、いつの間にこんな近くに来たんですか。仮にも剣士として、喋って考える方に集中しすぎて、背後を取られて気付かなかった失態については、あんま触れないことにするけどさ。
「何の話をされているんですか?」
「えーと、ですね」
 ぜ、全然、方針が纏まってない内に、問い詰められるのは、正直なところ、辛いです。ってか、シスとアクアさんは僕の後ろに逃げ込んじゃったし。困った時に、僕に全部委任するのって、信頼されてるのかどうなのか、微妙に判断が分かれるところだと思う。
「エルフの皆さんは、そりゃもう元気でしたよ。まあ、若干の種族的偏見があるせいか、必ずしも友好的とは言えませんが、それなりにといった感じですかね」

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
7 8 10 12
14 15 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP