忍者ブログ

2022

1014

 リンパと呼ばれる存在があります。ラテン語のlymphaをカタカナ語化したものです。リンパ液とすることもあります。これといった和訳は無いようです。リンパ管という生体組織の内部にある、弱アルカリ性の液体を称したものです。リンパ管の中継点であるリンパ節を含めた組織全体をリンパ系と総称することもあります。リンパ管は全身いたるところにある毛細管で、首、腋、股などが特に多くなります。その役割は、老廃物や細菌などといった異物の排除です。外敵が侵入してきた際、リンパ節で堰き止め、白血球を始めとする細胞が処理します。怪我や病気などの原因で免疫が活発な際に該当箇所が腫れるのは、この戦いの為です。筋肉からの刺激で活性化する器官なので、身体を動かさないでいると水分が溜まってむくみとなることもあります。対策として、マッサージで流れを良くする美容法が普及しています。人体に不要なものを追い出す効果も期待できるので、健康目的で始めるのも悪くないかも知れませんよ。

(・ω・) どんくらい機能低下してるのか、分かりづらいのが困る

【無縁の人生が好ましいってのが標準的感覚だし】
マ:噂やけど、探偵が密集してる地域があるらしいねん。
玄:それは単純に犯罪発生率が異様なのか、
 或いは小さな悩み事も相談する身近な存在のどちらなんです。
マ:分からんけど、壮絶な食い合いをしとるんは間違いないで。
玄:経済原理として自由競争があるのは良いことなんでしょうけど、
 何故か釈然としないものが残りました。


【分かっていても面子で辞められない地獄もある】
マ:職業柄、ネガティブキャンペーンは得意やからな。
  商売敵の怪情報を流しまくって、客足を遠のかせてそうや。
玄:業界全体の評判を落として、共倒れになりそうなのですが。
マ:当事者は意外と気付かんもんやで。
玄:国家や大企業でさえ撤退のタイミングを見失うのに、
 個人で判断するのは難しいやも知れませんね。


【経営的に最後の手段に近いことは否定しない】
マ:となると、客引きをすべきやろなぁ。
  看板に電飾付けて誘蛾灯にするとかどないや。
玄:それはむしろ、内容で勝負できないと宣言しているも同然では。
マ:飲み屋や無いんやし、目立ってナンボはアカンか。
玄:とはいえ初めて訪れようという方は精神状態が不安定でしょうし、
 なんとはなしに入店してくれないとは言い切れません。


【国家資格が不必要な影響がこんなところにも】
マ:この街では多くあらへんのに、なんでうちは流行ってへんのやろ。
玄:一軒しかないスーパーなら通わざるを得ませんけど、
 特殊業務は遠出してでも信頼できるところに依頼すると思います。
マ:地域密着型が通用せんのか。
玄:料金に対する見返りの振れ幅が、これほど広い仕事も珍しいでしょう。
マ:たしかに金だけ掛かって余計ややこしなることも珍しないし、
 最低限の品質が保証されとる食いもんと比べられへんのはあるで。

 アクセスがいい場所にラーメン街を作るとかなら分かるのですが、同じ商業圏に探偵事務所が大量にあっても成立するとは思えません。消費者視点だと選択肢があることは悪くないのでしょうけど、やっぱり利用機会の少なさがネックでしょうね。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP