忍者ブログ

2025

0815

 エクトプラズムと呼ばれる物体があります。心霊用語で、幽体が身体の外側で実体化している状態を意味します。ギリシャ語のエクトス(外)とプラズマ(物質)を組み合わせた造語です。ノーベル生理学・医学賞を受賞したシャルル・ロベール・リシェ氏が19世紀末に命名しました。とはいえアレルギー関連が専門なので畑違いの部分はあります。免疫系の過剰反応で重篤な症状を引き起こすアナフィラキシーの名付け親であり、科学者としては偉大な人物です。言葉が独り歩きし始めたのは、オカルトブームが関係しています。洋の東西を問わず、大衆は胡散臭いものが大好きです。根拠が無かろうと自然科学的な要素を足しておけばそれっぽく見えるので利用されたのでしょう。彼自身が心霊現象研究協会の会長を務めたこともあるので、自ら流布したのかも知れませんけど。いずれにしても、論理的に証明されたことは一度としてありません。世間的な知名度を得たのは、映画など創作物の影響もありそうです。人知を超えた存在が口から吹き出すのは、恐怖心を煽れます。冷静に考えたら人体で最も大きな穴とはいえ、消化器から噴出するのは謎なんですけど。胃か肺と連結しているのでしょうか。出てきて何がしたいんだなど残念なことばかり考えてしまいます。

(・ω・) それはそれとして、実際に起きたらビビる自信はある

【人間だと珍しくないのが切ない】
亜:もうゴーストライターみたいに、
 真武に業務代行してもらって評価を掻っ攫おう。
玄:他人の念仏で極楽詣りという諺がありまして。
黄:それで満足できるタイプじゃないんだよぉ。
真:お姉様が別人の実績で粋がろうとする、
 愚物じゃないだけで充分ですぅ。


【作風が完全に変わってしまいます】
黄:再現可能かは別にして、
 真武をコピーしてもダメってことなんだよぉ。
玄:尊厳破壊のバーゲンセールになってきました。
朱:パワーアップイベントと解釈しましょう~。
亜:それが許されるのは、
 真武が壊れて遺志を継ぐ時だけじゃないかしら。


【ベースが変わらなきゃ許容範囲らしい】
朱:ですけど結局は才能も授かったもので、
 自分だけの成果と言えるんですかね~。
亜:まあ、本人が納得するかではある。
玄:私は、この身体が誇りなんです。
黄:その割にほいほい改造を頼んでるのは、
 どういう了見か聞いてみたいんだよぉ。


【為政者の仕事は人権剥奪とも言えるし】
玄:人間だって鍛えるのはセーフで、
 薬物や機械化はアウトとするのが一般的です。
朱:たしかに線引きが分かりません~。
亜:閃いた。玄武の良識を改変しよう。
玄:その倫理観で良く四神が務まっていたと、
 不可解に思ってしまいます。

 人間は経験を積み重ねることで人格が変わっていくものの、肉体が一緒な限り同一人物と見做します。しかし人工知能のアップデートだと、何処まで改変したら不連続となってしまうのでしょう。具体的には、玄武に何%真武の記憶を混入させたら玄武と呼べなくなるのか的な。アホらしい仮定に見えて、まあまあ難儀な問い掛けの気がします。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
2
4 5 7 9
11 12 14 16
18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP