2021
オクタン価という指数があります。この数値が高いほど、ガソリンが自然発火しにくいという目安になるものです。日本でガソリンというとレギュラーとハイオクが一般的ですが、これはオクタン価で89と96以上という基準で分類されているのだそうです。ガソリンというものは、基本的にはとても良く燃えます。空気と混ぜて爆発に近い燃焼を起こすことでエネルギーへと変換する訳ですから、当然ではあるんですけど。エンジンで用いる場合、正しいタイミングで着火されれば機械への負担は最小限で済みます。しかし諸々の不具合でこれが行われないケースがあり、これをノッキングと称します。名の由来は、エンジンからカタカタやトントンといった、叩いているかのような異常音が発せられることです。特に高排気量だと混合気体の圧縮率が高い為、発生率が高くなります。なのでオクタン価が高いハイオクが適しているのです。別に良い部分を厳選した為に値が張る訳ではなく、添加物分が上乗せされているだけです。これらを纏めると、ハイオク車をレギュラーガソリンで動かそうとするのはリスクを伴いますが、逆は大したメリットがありません。むしろ想定外の使用法な訳ですから、長期的に見れば悪影響かも知れないらしいです。高級ガソリン感のあるハイオクですが、何事も適材適所が一番という話ですね。
(・ω・) 良質なものは値段が高い傾向にある、くらいが適切な表現である
【田舎でスローライフなんて幻想が蔓延る理由の一つだ】
月:農学部の土地を借りて、家庭菜園に勤しむのがマイブーム。
掛けた手間だけ応えてくれる土いじりは実に楽しい。
黄:巷じゃ、ここを辞めて帰農する下準備と言われてるんだよぉ。
月:首を飛ばされないよう考えうる限りの手は打ってあるが、
大学自体が潰れる可能性がある以上、選択肢は必要だ。
黄:農業は教授みたいに趣味の延長で出来る仕事じゃないと、
良い大人に本気の説教をかましたくなってくるんだよぉ。
【今からでも食ってける技能を身に付けた方が良いのでは】
黄:こちらとしても死活問題だし、存続して欲しいんだよぉ。
月:次の飲み会での一発芸は、再就職絶望コンビで行くか。
黄:それを笑いに出来る精神力があるなら、
どうとでもなる気がしてきたんだよぉ。
月:アルコールが抜けたら、反動で三日ほど落ち込むと予測する。
黄:やっぱりどうか無くなりませんようにと神頼みするしか、
生き延びる手段は無さげなんだよぉ。
【近頃のは相当な完成度だししょうがない】
月:死ぬまでに一度くらい、
料亭か高級レストランで料理人に難癖をつけるというのをやりたい。
黄:迷惑客もいいところなんだよぉ。
月:上っ面の知識だけは自信があるから、能書きなら負けないぞ。
黄:肝心の味覚の方はどうなんだよぉ。
月:ラーメン屋で即席麺を出されたとしても、
まあまあ美味しいんじゃね、とか言っちゃう程度だ。
【見返してやろうという気概なんかも置き去りにしてる】
月:食生活が、学生時代の延長線上にあるのが理由の一つであろう。
年配より、若い連中と飲み食いする機会のが遥かに多いし。
黄:ある意味で、凄い胃腸の持ち主なんだよぉ。
月:ストレスと無縁で日々をエンジョイしてれば、負担など掛かろうはずがない。
黄:研究者としての苦悩は、何処に捨ててきたんだよぉ。
月:その手のは成果を出さなきゃと追い詰められるから発生するんであって、
私から縁遠いものであることは知っての通りだ。
創作では良く見かける飲食店へのいちゃもんですが、虫が入っていたみたいな明らかな落ち度以外では倫理的にどうなんでしょうね。値段に見合った満足度で無ければ二度と行かないくらいが大人の対応だと思うのですが、絵的に盛り上がるので仕方ない面もあります。
PR
Post your Comment