忍者ブログ

2021

0131

 無鉄砲という言葉があります。ムテッポウと読みます。結果を予測せず、とりあえず動こうとする様、或いはそういった人を意味します。鉄砲を持たずに戦場に乗り込む無謀な人、と解釈したくなりますが、由来はどうも違うようです。なんでも無点法(ムテンポウ)、或いは無手法(ムテホウ)だったものが変化したという説が有力なのだとか。無点とは訓点が付いていない漢文のことで、日本人には読みにくいことから、ハッキリしない状態を指します。無手法は道具や技術を持たないで行動しようとすることです。現代の使用法からすると、こっちの方が近い気がします。日本語には徒手(トシュ)や空手(クウシュ、カラテ)といった、何も持たないことを表現する単語が結構あります。良い捉え方をされることは少ないですが、何も無いからこそと解釈する場合もあります。無鉄砲を美学と呼べるか否かは、人に依って考え方が違いそうです。

(・ω・) 大抵は単なる無思慮ってのが現実だろうけど

【獲物だとかレア素材として扱ってるやつも居るけど】
朱:それではこれより、天照さん、白虎さん、玄武さんに依る姉軍と、
 月読さん、窮奇さん、真武さんの妹軍で対決を始めます~。
黄:結局はこうなる訳だけど、この方が収拾は早そうなんだよぉ。
朱:実況は、みんなの妹である朱雀がお送りします~。
黄:図々しい自己紹介なんだよぉ。
月:大袈裟な表現ではあるが、
 近所の幼子的にほっこりとした目で見られてる部分があるのは確かだし。


【青梅でも齧ってろと言いたくなる部分はある】
ア:解説はわたくし、アルテミスですの。
朱:勝負の鍵は何処らへんになりますかね~。
ア:皆さんが日々研鑽している、姉指数、妹指数が重要になりますわ。
黄:聞いたことのない単語が出てきたんだよぉ。
朱:知らない世界のお話は、新鮮味に溢れています~。
黄:これはもしやフレッシュであればあるほど良いという、
 世間の風潮へのささやかな抵抗なのではと思えてきたんだよぉ。


【専門家的な人に力説されると真実っぽく感じてしまう】
朱:きっと姉妹業界では浸透しているに違いありません~。
ア:たった今、作りましたのよ。
朱:知ったかぶりは恥を掻きますね~。
黄:この場合、熟知していても自慢になりそうもないんだよぉ。
朱:ですが他に詳しそうな方も思い付きませんし、
 多少の捏造は許容していきましょう~。


【リベンジマッチとかのイベントが発生しないのが悪いんだ】
月:ふっふっふ。この機を逃さず、下剋上を果たしてくれるわ。
白:勝利者賞とか無いなら、特にやる気出ないなぁ。
朱:結構な温度差があるようですけど~。
黄:そりゃ、元から対立の構図で成り立ってるならともかく、
 普通の姉妹が勝負したところで禍根が残りかねないだけなんだよぉ。
玄:戦いを通じて育まれる絆だってあるでしょう。
朱:そんな少年マンガのお約束が実在するなら、
 黄龍さんと麒麟さんはとっくに仲良しこよしだと思います~。

 姉と妹、どちらが優れているかというのは一部で永遠の命題となっているとかいないとか。需要があんまし被ってないんだから住み分けしたら良いんじゃないかというのは、事なかれ主義者の発想なんですかね。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP