忍者ブログ
[3132] [3131] [3130] [3129] [3128] [3127] [3126] [3125] [3124] [3123] [3122]

 ハニカムという単語があります。英語ではhoneycombと表記されます。honeyは御存知の通り蜂蜜で、combは髪を梳く櫛です。合わせると蜂の巣が第一に来ます。一般的に彼女らの棲家は、正六角形の穴が集合した形状です。なので無数の凹みが密集している状態をハニカムと呼んだりもします。構造学的には、一つの孔が円形に近いほど外部からの衝撃を分散してくれます。正三角形より正方形、正方形より正六角形です。しかし真円はもちろんのこと、正七角形以上は組み合わせると隙間が出来てしまいます。正六角形は内角が120度であり、敷き詰めて無駄が無い最大の正多角形なのです。蜂達がそんな数字的な理屈を知るはずもありませんけど、それこそ数億年の経験で会得した訳です。最新工学でも有用性は証明されていて、航空機の部品など活躍する場は少なくありません。強度に対して内部空間が大きいのもメリットで、軽量化に一役買ってくれます。蜂にしてみれば頑健だろうと窮屈なのは嫌でしょうし、そういった観点でも合理的な形みたいです。

(・ω・) 蜂の巣にしてやるぜが、まさかの褒め言葉になる可能性も

【無機物が自我を持ってるのも大概では】
亜:玄武達に生体パーツを組み込んだら、
 人造生物を主張できるかな。
玄:無意味なことが好きですよね。
黄:名乗ったから何だってんだよぉ。
亜:ロボットより凄そう感がある。
黄:とんでもなく賢いはずなのに、
 これだけアホなことを言えるのは才能なんだよぉ。


【市役所務めが国家予算に関与できないのと一緒】
亜:有機物を使ってるのに、
 生命体扱いされない理由が分かんないところはある。
朱:これ以上、踏み込んではいけない気がします~。
黄:命の定義論は手に余るんだよぉ。
玄:私達は神の類のはずなんですが。
黄:ぶっちゃけこの業界もランクがあって、
 所詮は惑星の一部を担当してる程度の存在なんだよぉ。 


【緑のも多いけどあれは何龍なんだろう】
朱:東洋龍のイメージって、
 青龍さんが一手に担ってるところがありますよね~。
黄:釈然としない発言なんだよぉ。
青:金色の龍を描いたものは少なくないですよ。
  それを黄龍とするかは別の話ですけど。
黄:擁護するのか追撃するのか、
 方向性を決めてから喋って欲しいんだよぉ。


【色合い的に映えるのは強いからね】
青:私の印象が強いのは、
 長期間、前線で働いているからでしょう。
黄:落伍者みたいに言われたんだよぉ。
朱:被害妄想気味です~。
青:龍と言えば黄龍の時代があったのは事実です。
朱:何事にも流行り廃りがあるというお話でした~。

 文化学的にいうと、東アジアの龍は水神の側面を持っています。生活基盤である河川が氾濫し、命を脅かす存在になる様を超常的な生物に置き換えた結果と推測されます。の割にカラーリングは緑のことが多いんですけど、植物を象徴してるとかなんですかね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
4 5 7 9
11 12 14 16
18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索