忍者ブログ
[2492] [2491] [2490] [2489] [2488] [2487] [2486] [2485] [2484] [2483] [2482]

 グレるという俗語があります。一般には、若者が社会的規範から外れて、いわゆる不良になってしまうことを意味します。なので、中年、壮年が悪ぶる場合が含まれるかは微妙なところがあります。意外にも歴史のある言葉で、少なくても江戸時代には存在していたようです。日本人は古くからハマグリという貝が同一個体の上下でないと上手く嵌まらない特性を活かし、神経衰弱的にペアを当てる貝合せというゲームをしていました。そこから派生して、噛み合わないことをグリハマとひっくり返して表現するようになります。更にそこから変化してグレハマとなり、動詞化していって、省略された結果がグレるなのだそうです。若いチンピラ集団を愚連隊などと呼ぶこともありますが、グレるが先にあって、愚連は当て字というのが通説なのだとか。愚か者が連なると、良く出来た熟語っぽさがあるので勘違いしてしまいそうになります。新語、造語のセンスって大事だよなと思い知らされる次第です。

(・ω・) グレの音のグレっぷりが、また秀逸な気がする

【生活に困らないならアホの子が一番幸せだって結論出てる】
ア:姉妹というのは、それだけで素晴らしいものですわ。
白:言葉を額面通り受け取れなくなってる自分が居る。
  兄、妹とか姉、弟だったら絶対こんなこと言い出さないし。
天:結局、格言や名台詞なんてものは、
 誰が言うのかが大事だというのを痛感させられます。
白:空気が読めなきゃこんな機微に悩まなくて良い気がする辺り、
 何事も良し悪しなところあるよねぇ。


【その手のことに関して白虎はプロみたいなもんだからな】
真:姉様、こいつらマジでヤバそうですぅ。
亜:そうじゃないかって気付きつつあるけど、逃げるには手遅れな気がしてる。
真:諦めが良すぎですぅ。
天:そろそろ、許してあげたらどうでしょうか。
ア:別に拘束しているつもりはありませんわよ。
白:蛇に睨まれた蛙って言うか、
 小動物がネコ科の猛獣に狙いを定められて右往左往してる感じが出てるよね。


【十歳にしてそんな未来予想図が描かれるのもどうなんだ】
青:話が済んだのでしたら、私は帰りたいのですが。
白:あ、ようやく喋った。
天:幼馴染みに厄介な方が居ると大変ですね。
青:もう慣れました。
ア:物凄く冷めた表情が似合う子ですわ。
白:将来、仕事はとてつもなく出来るけど夢とかは無い、
 そういった感じの大人になりそうな気がしてならない。


【最終回近くで連合ユニットを組む大団円展開が待ってるぜ】
ア:ともあれ、今後いつでも来校をお待ちしておりますわ。
亜:釘を刺しに来たのに、逆に懐柔されそうになってる気がする。
青:だから策もなく突撃するのは辞めておくべきと言ったのです。
亜:私から思い付きを取ったら、何も残らない自信があるわ。
白:良い意味かはともかくとして、仲良くなれそうな気がしてきた。
天:アルテミスさんと白虎さんは共に直情型で、
 本能に対して真っ直ぐな生き様ですものね。

 白虎的に、元の世界で上司の青龍が年下で女装アイドルやってるってのはどういう感じなのでしょう。私だったら記憶の混線が起こっても、気付かなかった振りをするでしょうね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
4 5 7 9
11 12 14 16
18 19 21 23
25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索