忍者ブログ
[3122] [3121] [3120] [3119] [3118] [3117] [3116] [3115] [3114] [3113] [3112]

 ワセリンと呼ばれるものがあります。石油が原料の炭化水素群を脱色、精製した油状物質の通称です。元は商標だったのですが、一般名詞化しています。正確には今も保持しているのですが、浸透しすぎて野放し状態なんだそうです。英語圏では配慮して別の名前を使うケースが多いらしいですけど。主な使用法は肉体表面の保湿、保護です。適度な粘性を持ち皮膚や髪に塗る程度では害にならないことから、外部からの刺激を防いでくれます。直接的な治療効果はありませんが、傷口を塞いで応急手当としたり、湿潤療法の補助に用いたりもします。鼻の内側に塗ることで、花粉の侵入を阻害するなんて使い方もあります。私もやってみましたが、それなりに効果を感じなくもありません。ワセリンは19世紀後半、アメリカの化学者であるロバート・チェセブロー氏に依る製造が始まりとされています。元は油田の機械にまとわりつく油の一種で嫌われていました。しかし技師達が潤滑剤や軟膏として使っているのを見て商品化したという流れです。一見すると厄介者でも活用方法を模索するのが、人間の智慧という気がする話ですね。

(・ω・) 野球の不正投球で使う定番アイテムでもある

【天照大御神に起源を持つ由緒正しい考え方だ】
白:応援グッズ三種の神器とは何なのだろう。
天:ケミカルライトは入りますよね。
白:一強で他が埋まらないんだけど。
ア:どうして三に拘ったんですの。
白:それが日本の作法だと聞いてるからしょうがない。


【それでファンが納得するかは別の話である】
白:とはいえグループ内でも人気が偏ってたりするし、
 必ずしも同格である必要は無いのか。
天:毒を吐いてきました。
ア:運命共同体に上下はありませんわよ。
白:ならば卒業する時は解散しないと筋が通らないのでは。
天:内情はどうあれ、思いを受け継ぐとか言っておけば、
 最低限は取り繕えるので問題ありません。


【だから貴様は何処の国の出身なのだ】
白:楽器の一つくらい使えた方が良いのかな。
天:ガールズバンド路線ですか。
白:母国の打楽器なら少しいけるけど。
ア:この、デフォルメされた虎の置物がですの。
白:頭、胸、腹をポカポカと叩くのが基本だね。
天:よそさまの文化をどうこう言うつもりはありませんが、
 現状の客層には合わないでしょう。


【神事なんて大体そんなもんだろ】
白:祭りで使う時は、最後に粉砕するのがお約束。
ア:ロックですわ。
天:そうでしょうか。
白:狩猟の神様である虎に打ち勝つことで、
 獣に負けない強さを得るんだったかな。
天:何となく筋が通っているようでいて、
 ノリで設定された匂いしかしません。

 ケミカルライトをサイリウムと呼ぶことがあります。これは初の商品名だったものが、通称として定着した為です。しかし元のサイリュームだと商標に引っ掛かるので、サイリウムで販売している会社が結構あるのだとか。それでセーフなのとか思ってしまいますが、大丈夫っぽいのが適当ですよね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
4 5 7 9
11 12 14 16
18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索