忍者ブログ

2025

0921

 胝と呼ばれる生理現象があります。訓読みはタコ、またはマメです。御存知の通り、皮膚の一部を圧迫、または擦り続けることで固くなった状態を意味します。マメは体液が溜まり、水膨れになっているケースも対象です。硬質化の原因は、生体の防御反応とされています。慢性的な刺激に対抗する為、角質を厚くしているのです。なのでしばらく放っておけば元に戻ります。ウオノメも原理的には同じです。但し表皮、真皮に食い込むほど膨れ上がっているので、痛みを伴います。いずれにしてもさほど害は無いのですが、物理的に邪魔や激痛に耐えかねるのなら処置が必要です。角質には神経が通ってないので、削っても問題はありません。もちろん炎症や化膿などの可能性があるので、専門家に判断して貰うのが理想です。ペンダコ、拳ダコ、ギターダコと、特定の部位に発生して固有名を貰ったりもします。やはり人間は手を使っての作業が本領なので、手首から先に名前が付きやすいようです。靴の具合で出来たりもしますが、単に合ってないだけなので買い替えるか工夫をすべきでしょう。一種の職業病というか、生活習慣の影響が大きく、生き方が垣間見えたりします。遺伝子関係なしの、ほぼ100%後天性というのが肝なんですね。

(・ω・) 自分の身体を見てみたら、膝がなってたわ

【かといって完全な空想も入り込めない】
月:伝奇ものは、いつの世も需要がある。
黄:科学がどれだけ発達しようと、
 人は不思議に魅せられるんだよぉ。
月:人間関係の方がよっぽど複雑怪奇なのに。
黄:そういう現実のドロドロが嫌だから、
 ファンタジーが癒やしになるんだよぉ。


【千年後も評価される芸術家の様に】
月:私もちょっと書いてみるか。
黄:自身が妖怪みたいなものなんだよぉ。
月:モデルに困らないということか。
黄:無駄にポジティブなんだよぉ。
月:うまいこと何かの伝承に残れば、
 寿命が尽きた後も生き延びられる。


【繋がる縁など知ったことかスタイル】
月:何なら教授という名の魑魅魍魎を題材に。
黄:積極的に恨みを買っていくんだよぉ。
月:ネタにして頂き、感謝しますだろ。
黄:何という傲慢さなんだよぉ。
月:取材料を踏み倒すには、
 これが最も手っ取り早いのだ。


【昔ほどでは無いけど治外法権の面もある】
黄:大学は都市伝説が多い場所なんだよぉ。
月:頭良すぎて狂ったのとか、
 情熱の使い方を間違えてるやつだらけだからな。
黄:自己紹介がお得意なんだよぉ。
月:そんくらいじゃないと新発見など出来ぬと、
 居直ってこそ一流の学者と言えよう。

 大学は特異な空間で、真面目にやってるのほど奇人になりがちです。ジャンルが何にせよ本気で打ち込めば変わり者に寄りますが、自由度が高校までや企業より高いからでしょう。結果、何だこいつらに見えてしまうこともありますが、それでこそとも言えるのです。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP