2025
スカッシュと呼ばれる球技があります。四方が囲まれた空間で、中空のゴムボールをラケットで打ち合うスポーツです。発祥地はイギリスで、テニスの壁当て遊びから派生したとされています。室内なので天候に左右されず、狭い土地で済むのがメリットです。squashとは握り潰す、叩き潰すの意で、柔らかい球を引っ叩くことから来ています。レモンスカッシュなど飲み物にも使いますが、果汁を搾る作業が由来の同源です。ボールは卓球と大差ないほど小さく、跳ね返りを利用していいので縦横無尽に飛び回ります。3次元ビリヤードの異名を持つ程に戦略的で、反射神経と腕力だけではどうにもなりません。運動量が多くカロリーを消費するので、時間が取れない現代人にとって健康的と触れ込んでいます。力強く叩き付けるのがストレス発散に有効なのも売りでしょう。世界で2000万人のプレイヤーが居るともされていて、2028年のロサンゼルスオリンピックで正式採用される程の広まりを見せています。日本語的には『スカッとする』と掛かっているのが良いのかも知れません。和訳するとしたら叩球か、潰球辺りになりますか。物騒さが先に来て、流行る感じがしませんね。
(・ω・) 何事も元のままが良いというのは珍しくないのじゃ
【世間はあんまし評価してくれなさそう】
月:忘れかけていたが、月読には占術の意がある。
つまり私はプロだ。
黄:記憶の彼方で、良く言ったものなんだよぉ。
朱:予言の的中率が期待値通りな印象です~。
玄:それは大雑把な発言に見えて、
的確に情報を処理した結果じゃないですか。
【わざわざ落ち込む必要が無いのは事実】
月:何が良いって、結果に責任が無い点だ。
白:実に月読らしい考え方。
玄:コンプライアンスでがんじがらめな昨今だと、
真面目に対応は不可能かと。
朱:悪い結果を出さなければ問題ありません~。
黄:凶が入ってないおみくじもあるし、
あながち間違ってないんだよぉ。
【間違ってるかと言われたら悩むけど】
天:占いと付ければ、信じる方にも問題があると出来ます。
白:個人の感想です的な感じか。
黄:セコい姉妹なんだよぉ。
月:国家や企業だって似たようなもんだろ。
朱:話を大きくしてそれっぽくするのは、
月読さんの悪癖だと思います~。
【食える水準の時点でクレーム案件では】
朱:背中を押して欲しいだけとは言いますよね~。
天:御守りのようなものです。
白:効果が保証されてたら逆に胡散臭い。
黄:商売上手ってことにしておくんだよぉ。
月:日本一マズいラーメン屋とか宣伝になるし、
中身を誇るだけが売り文句では無いのだ。
自称・日本一マズいラーメン屋は何店舗かあるようです。折角だからグルメ対決よろしく、逆トーナメントを開いても良いんじゃないでしょうか。誰が審査するんだよという問題点については、深く考えないでおきます。
PR
Post your Comment