忍者ブログ
[2992] [2991] [2990] [2989] [2988] [2987] [2986] [2985] [2984] [2983] [2982]

 タガログ語と呼ばれる言語があります。フィリピンで英語と共に公用語として用いられています。正確には、国家が公的に認めている母国語はフィリピノ語なのですが、タガログ語とあんまし変わらないんだそうです。この国は離島と多民族の関係で、根本的に体系が違う言語が幾つも存在します。その中でタガログ語は話者が最も多かったようです。スペイン統治時代にスペイン語の習得を勧められますが、反発が大きく効果は薄かったとされています。19世紀末にアメリカの支配下となった際、英語を強要されます。こちらはかなり強引だったこともあり、現代でも公用語のままであるくらい浸透しています。日本も占領しましたが、期間が短かった為か定着していません。後に独立し、一貫した教育を施す為に国内語を統一する必要がありました。そこでタガログ語をベースとしたフィリピノ語が誕生したという訳です。当初は各言語の特徴を取り込んで不公平感を減らす予定だったらしいのですが、頓挫したとのことです。言葉なんて成り行きで発達するのに、継ぎ接ぎでうまくなんていかないだろとは思ってしまいます。逆に成功していれば、歴史に名を残せたかも知れませんけどね。

(・ω・) 標準語も、関東方言で塗り潰してる感じだもんな

【怒りで余計に暴れる怪獣映画の定番だ】
朱:ところで、お屋敷や宮殿とは違うんですかね~。
黄:軍事と政治、両方の拠点って意味合いが強いんだよぉ。
黒:だからこそ現代では実用性が低く、お値打ちになるのだ。
黄:山城攻略は大変だったけど、今は幾らでも方法があるんだよぉ。
朱:悪のドラゴンさんが根城にミサイルを撃ち込まれて、
 ホームレスとなるのは様になりません~。


【カンストじゃないと土俵に上がれないくらいが理想】
朱:妥協して砦にすればもっと安くなるんじゃないですか~。
黒:龍が潜む場所として、格が足りんだろ。
朱:プライドだけは一級品です~。
黄:中規模ダンジョンで大ボスと出くわしても困るんだよぉ。
朱:こちらはゲームに頭が支配されてますね~。
黒:突き詰めて考えれば、そういうものを目指してる訳だからな。


【前向きに考えれば損はしてない】
朱:不動産は難しい買い物と聞いてますけど~。
黄:悪徳が跋扈してるから業者の信用が大事なんだよぉ。
黒:俺達の高貴な姿を見れば、騙そうなどとは思うまい。
朱:ツッコミ待ちでしょうか~。
黄:商人ってのは客の足元を見るのが特技だから、
 こんなみすぼらしいのは門前払いまであるんだよぉ。


【対価を誤魔化すことが商売みたいな風潮はある】
黄:仕方ないから紹介してやるんだよぉ。
朱:頼れる方なんですか~。
黄:予算に応じたのを提供してくれるだけなんだよぉ。
朱:それだけで優秀に聞こえるのは不思議です~。
黄:消費者が安さを求めておかしくなってる面もあるから、
 適正が如何に健全かって話なんだよぉ。

 城の主としてドラゴンが登場したら、物語のターニングポイントか、良い武具を隠し持ってるか、はたまた裏ボス的存在といったところが定番です。考えてみれば普通に生活してるのも多いでしょうに酷い話です。人類に乱獲されて絶滅した動物は多いですが、ファンタジー世界でも行動原理は変わらないみたいですね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
4 5 7 9
11 12 14 16
18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索