烏滸がましいという表現があります。オコガマシイと読みます。現代では、身の程知らずに出しゃばって、場を弁えない発言や行動をした際に用います。本来はバカバカしいといった意味なのですが、水準が足りていないと解釈された結果なのだそうです。否定的なニュアンスが強めになるので、謙遜か相手への窘めとして使うのが一般的です。由来は、後漢時代の中国まで遡ります。当時、黄河や揚子江の近くに集まる人々を烏滸と称していました。滸とは水際のことで、群衆をカラスに例えて出来た単語です。ピーチクパーチクやかましいだけの有象無象と言い換えることも出来るでしょうか。痴がましいと書いても同音同義ですが、こちらは直接的な表記ですね。日本人は僭越を好ましく思わない傾向がありますが、自己主張する時はしておかないと不利益を被る訳でして。江戸時代辺りに支配階級を守る為に作られた価値観と言われれば、そうなのかもという気がしてきました。 (・ω・) 五十年経った今でも本間先生を連想する人は少なくない 【元から道楽で日本留学できる程のお嬢様だからな】 ア:ナンバーワンアイドルとは、どういった方を指すのでしょう。 白:売上が一番高いので良いんじゃない。 天:返答に、やる気を感じられません。 白:トップになったところで、収入と名声が増えるくらいだし。 ア:そこに全く興味が無いのは珍しいですわね。 天:かと言ってファンを喜ばせるのが第一でもないという、 業界でも屈指のド変人なのではと思えてきました。 【母数とか偏差なんて言い出したら間違いなくウザがられる】 白:私は既に、肉系アイドルとして屈指の実力者のはずだよ。 天:競合相手が存在するのですか。 ア:参加者が五名の大会でも、入賞は入賞ですの。 白:垣根を無くすと判断基準が曖昧となり、 一方で細分化すると順位が自動的に上がるという。 天:ランキング全般で似たような問題を抱えていますが、 統計資料でも無い限り深く考えないでおく代物です。 【全国制覇したら充分みたいなところがある稼業だし】 白:何で物語のアイドルは良く死ぬのだろう。 天:ピークで退場すれば、最高のイメージで終えられるからでは。 白:少しずつ人気が下がって過去の人になるのはキツイのか。 ア:宇宙に名を馳せる程の存在になれば問題ありませんの。 天:それはそれで突拍子もないと言いますか、 説得力を持った表現が難しいんじゃないですかね。 【天照も元が神族だから同じなんじゃなかろうか】 白:後年、宗教の広告塔になるとかもしんどいのかな。 天:教祖なら、偶像の形が変わるだけです。 白:年を取った姿を見せたくなくて、 人前に出なくなるか仮面を被ったりしそう。 ア:その程度で人が離れるだなんて、魅力が足りませんわ。 天:何故だか分かりませんが、アルテミスさんは数十年どころか、 数千年が経とうと今の容姿のままな気がしてなりません。 一般的に、男性アイドルの方が女性アイドルより現役期間が長いかと思われます。ファン層の違いが大きいんでしょうけど、それだけに女性側は辞めるタイミングが難しい気がしてなりません。男の方は中年に差し掛かるまでやっていれば、他の立ち位置を見出していてどうとでもなる部分がありますしね。 PR |
フリーエリア
最新記事
(11/22)
(11/20)
(11/17)
(11/15)
(11/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ内検索
アーカイブ
|