忍者ブログ
[1949] [1948] [1947] [1946] [1945] [1944] [1943] [1942] [1941] [1940] [1939]

 かつて日本で最も栄えていたのは、九州でした。二千年くらい前は大陸との文化格差が物凄かったので、単純に近い地域が発展しやすかったのでしょう。邪馬台国は九州説と畿内説が未だに争っていますが、九州の方が確率は高いでしょう。歴史学者じゃありませんし、これから決定打が出るのかどうか微妙なので、何とも言えない面もありますが。
 次に中心となったのは畿内、とりわけ京都です。盆地で外敵から身を守りやすく、気候もそれなりに穏やか、川が何本か流れていて水利もあり、大阪湾が近いので交易もしやすいといった、幾つかの条件が組み合わさった結果なのでしょう。
 現代に於いて、日本国の首都は東京です。法で明確に定まっている訳ではありませんが、国会議事堂がある、最高裁判所がある、霞が関がある、経済の中心地である、皇居もある、と、否定する要素が思い付きません。ちなみに国際的には、政府の置かれている土地を首都とするのが一般的の様です。
 こうして見ると、時代を下るにつれ、日本の中心地は東に、東に流れてるんだなと思わされます。将来的には東北を経て、北海道まで辿り着くのかも知れません。温暖であることが一つの条件である気がしますから難しい感じもしますが、気候変動次第では無いとは言い切れません。詰まるところ、そんなことになったら日本の南半分はとても住める土地じゃないってことになりかねませんけど。

(・ω・) 千年後という話なら、何が起きてもビビりゃしないぞ

【時代の流れに対応する必要もあるしな】
朱:それにしても仏教って宗派が多いですよね~。
黄:仏教圏に属してるからそう思うだけで、信者が多い宗教は、
 大体、異様な量の宗派が存在するんだよぉ。
朱:そうなんですか~?
黄:絶対のカリスマが教祖となっても、何処かの代の後継争いで絶対に揉める訳で、
 進化の過程みたいなものだと思えば必然と言えるんだよぉ。


【これは売れると思って作ったアニメが爆死とか日常だしね】
朱:生存競争で淘汰されるのが自然の摂理なら、
 黄龍さんの信奉者が少ないのも頷ける話ですね~。
黄:よぉし、そのケンカ、買ってやるんだよぉ。
天:待ってください。その話題に触れると、最初から信者が少ない月読が発狂します。
黄:偉大な存在である神族なのに崇め奉ってくれる人の数は後天性な辺り、
 やっぱ万能の存在なんて居やしないと思い知らされるんだよぉ。


【創作家がこれを言い出すと大体末期】
阿:信徒とは即ち、継承するものの器量が甚大なる作用を及ぼす。
朱:これは、何を言いたいんですか~?
天:つまるところ、信者の数は開祖そのものより、
 それを宣伝する営業マンの方が重要であると。
黄:商業的に見れば、そういったことの方が多いんだよぉ。
朱:世にはびこるボンクラ共に物の価値を理解することなんてできないっていう、
 一つの真理をまたしても発見してしまったんですね~。


【本能の行き場が他に無いんだろうね】
朱:質が高ければ無条件で売れると考えてる人は、商売に向いてないらしいですね~。
天:家電の規格戦争、ゲームのハード争い、
 質アニメは何故売れない論にまで至る、永遠の対立構造です。
黄:営業部と技術部は、絶対に分かり合えない存在なんだよぉ。
阿:最果てまで煮詰めて言うのであれば、何を選んでも不正解など無いということだ。
黄:なんだか、やんわりと宗教戦争や宗派対立を否定しに掛かったように聞こえたけど、
 今日も今日とて、人類は元気に争い続けるんだよぉ。

 別に軽薄なものが嫌いという訳でもありませんが、せめて最低限のものは用意して欲しいな日々思っている次第です。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
4 5 7 9
11 12 14 16
18 19 21 23
25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索