忍者ブログ

2023

0618

 ミダス王と呼ばれる人物が居ます。紀元前8世紀頃、現在のトルコに相当するフリギア国王の通称です。実在していたと目されているのですが、古いこともあって史実と言える逸話は多くありません。しかし二つの伝説に依って、名前は知らなくても存在を認識している方は少なくないと思われます。一つは、触れたものを黄金に変える能力です。高位神であるディオニュソスに何でも願いを叶えてやると言われて選びました。彼は実に強欲で、これで富に溢れた素晴らしい人生を送れると考えたのです。しかし飲食物はもちろん、愛するもの全てが変質してしまい嘆きます。哀れに思ったディオニュソスは戻してあげました。極端な欲深さは身を滅ぼす寓話として良く引用されます。もう一つは、耳がロバで知られる童話の主人公としてです。名前に触れることは珍しいのですけど、ミダス王だとされています。こうなった理由については諸説ありますが、神様達が音楽勝負をしていたところに立ち会って、負けた方に肩入れした罰でこうなったというのが有名です。現代人的感覚ですと批評の自由は何処にと言いたくなりますが、出典がギリシャ神話なので仕方ないんですかね。ともあれ、神々と自身の欲に振り回されてきた訳ですが、世界観的には元の状態になれただけ幸せな部類なのかも知れません。

(・ω・) ここの神話、酷い目にあってそれっきりが実に多い

【上に死なれたらもっと困った事態になりかねない】
則:では、仲間集めから始めるとするかいの。
黄:被害が増えていくんだよぉ。
亜:前衛を消耗品と考えてそう。
則:妾の為に身を削るのは名誉じゃろうて。
黄:これを王侯貴族の傲慢ととるか、
 階級社会の必要悪ととるかは見解が割れそうなんだよぉ。


【あんまし育ててないから資格が無い気もしてる】
亜:一応、キャラメイクシステムを搭載してるんだけど。
朱:戦闘用アンドロイドの外見、能力、性格を、
 カスタマイズできるってことですかね~。
黄:恐らくだけど、玄武が拗ねるんだよぉ。
朱:『私に不満があるんですか』と言うでしょう~。
亜:親の顔を見たいくらい、面倒な性格してるなぁ。
黄:アンタだアンタと、ツッコむべきか悩ましいんだよぉ。


【帰ってきてからで良いんじゃないですかね】
猫:うなーお。
朱:『連れてけ』と言ってますけど~。
則:何の役に立つのじゃ。
猫:まーご。
朱:『殺伐とした環境には癒しが重要だ』らしいです~。
黄:発言自体にはさほど誤りを認められないんだけど、
 そんな状況かというのが先立つんだよぉ。


【白虎の消化力じゃ参考にならないのではなかろうか】
白:モンスターって、食べられるの。
亜:バイオ技術で創造したから、
 タンパク質と脂質が主成分ではある。
朱:どうして何でも口にしようとするんですか~。
黄:美味しければ食糧問題の解決に繋がるし、
 本人が望んでるんだから好きにさせれば良いんだよぉ。

 黄龍ハウスであれば戦力的に選びたい人材が幾らでも居るんでしょうけど、ついてくるかは別の問題になるようです。月読なんかはホイホイと参加しそうですが、即売会の準備が忙しいんですかね。メタ的には、連続でがっつり絡ますのもどうなんだという話に過ぎないんですけど。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP