2016
PSPを、買いました。VITAではなく、一世代前のポータブルを、敢えて今更です。といっても、中古ですが。新品高いですよ、VITAより上って、どういうことなんですか。それほど人気がある機種ということなのでしょうが、驚きは驚きです。そもそも、二年くらい前からVITAを買おうかなぁと目論んでいたのですが、アーカイブスで出来ないPSPソフトが意外に多いということで、じゃあPSPを先に買うかという結論に至った訳です。ちなみに、前に買ったハードの3DSが三年前だったみたいなので、名作揃いと噂されるPSPでそれなりに満足する頃には、VITAが前世代機になっていそうです。世間はVRで盛り上がってるというのに、こんなことで本当にいいんでしょうか。据え置き機とか、十年前に買ったPS2で止まってますよ。最新機を追い続けられるゲーマーって凄いなぁと、密かに思っています。
ところで、PSストアの登録をしたら、今月一杯でダウンロード販売が終了するという通知が来ました。なんという、無駄に奇跡的なタイミングでしょうか。公式にPSPソフトの営業を終えるということなんですから、思う存分、中古ソフトを買っていいってことですよね。中古だとビックリするくらい安くて、本当にいいのかしらと思うのですが、最早メーカーにお金が行くとも思えないので致し方無いと言い訳をしようと思います。VITAのアーカイブスで買うより、結局は安く済みそうな辺り、ソニーの販売戦略は間違ってないかと思わなくもありません。まあ、私みたいに旧作で満足な人間が、相当な少数派なのかも知れませんけど。
(・ω・) 年数本しか消化しないんだから、追いつく訳ないだろうがと
【ロビンソン・クルーソーにでもならない限りな】
朱:それで、阿弥陀さんの目から見て、青龍さんはどんなものですかね~。
阿:そうだな。十全と呼ぶには物足りぬが、明王か菩薩には相当しそうだ。
精進を続ければ、独力で解脱することが可能やも知れぬ。
青:何故、今後の方向性を勝手に決められているのでしょうか。
黄:まあ、人生は自分の力で切り開くと言えれば格好はいいけれど、現実は所詮、
会社か、国家か、宗教か、家族のいずれかに束縛されるものだから大差はないんだよぉ。
【これでまた働かない理由が出来たな】
青:私は、現世を終えた後など興味はありません。
部下を使えるようにすることで手一杯です。
白:これって、仏教的に煩悩の部類になっちゃうの?
黄:なっちゃうのが、恐ろしいところなんだよぉ。
朱:広い意味で、自分の為の行動ですものね~。
黄:というより、厳密に言えば何かの為に働いてる時点で大体アウトなんだよぉ。
【朱雀を育成できる教師が居るんなら連れて来いとは思う】
朱:逆に考えると、私達がいつまでも半人前なら、
青龍さんは生き甲斐を失わないってことではありますよね~。
黄:ハハハと、笑い飛ばして冗談にしてあげることしか出来ないんだよぉ。
青:諦観で、保護者としての責任を放棄しないでください。
黄:朱雀を厳しく育てようなんてしたら、こっちの精神が先に参るんだよぉ。
白:完全に、ニートの今後について揉めてる父親と母親になってるなぁ。
【就職面接の様だとも言う】
白:で、肝心の朱雀はどうなりたいのさ。
朱:御先祖様の名に恥じない、立派な朱雀になりたいですね~。
白:って言ってるけど。
青:では、その為に何が必要で、どのような手段を執るべきと考えていますか。
朱:な、なんでそんな、上司が企画を説明させるみたいに聞くんですか~。
青:お忘れかも知れませんが、私は紛れも無く貴方の上司です。
原理主義的に考えて生命活動をしてる人類が悟ることなんてできるとは思えないのですが、その過程が無意味だとは思いません。というより、本来の仏教は、本質的には哲学に近いものだと考えているのですが、それは忘れられてるのかなぁという感はあります。
PR
Post your Comment