忍者ブログ
[2361] [2360] [2359] [2358] [2357] [2356] [2355] [2354] [2353] [2352] [2351]

 難読語と呼ばれるものがあります。特定の漢字が組み合わさった時、或いは単独で、一般的な読み方からは掛け離れた発音をすることを意味します。日向(ひゅうが)、和寒(わっさむ)、特牛(こっとい)など、地名に多く見られます。他にも名字で、一(にのまえ)、帯刀(たてわき)、東雲(しののめ)といった例が挙げられます。最近は下の名前も難読だらけだろというのはさておきまして。一般的な名詞でも、田舎(いなか)、心太(ところてん)、不知火(しらぬい)の様に、知らなければお手上げのものが数多くあります。由来は、洒落という名の悪ふざけだったり、現在の日本語に至る以前に使われていたとされる大和言葉に源流があったり、地方の言葉に漢字を当て嵌めたりと色々の様です。日本語が第一言語の人ですらなんでやねんと思うのに、第二言語以降だとどう感じるのでしょう。ただでさえ漢字というハードルは高いのに、ますます敷居を高くしている気がしてきました。

(・ω・) アルファベット系も、読み方憶えてナンボだろと言われると、まあそうですね

【稀少品に食い付く人間の本能が憎い】
朱:マモンさんって、双頭のカラスとして描かれることが多いんですね~。
マ:せやで。
黄:全身真っ黒ってだけで、悪いイメージを押し付けられる不憫な生き物なんだよぉ。
マ:虹色に光っとったら、別の扱いされてたやろな。
朱:それはそれで高値で売れて乱獲されそうですけど~。
黄:肉や毛皮に価値があるって理由で絶滅した種はいくらでも居るし、
 そう考えると今の立ち位置が正解に思えてきたんだよぉ。


【現代ではツンデレで一括りにされてしまう】
朱:どうして二つの頭なんでしょうか~。
黄:二枚舌とか、裏表のあるやつとか、そんなところだと思うんだよぉ。
マ:悪魔的には褒め言葉やな。
朱:悪口が悪口にならないって手強いですね~。
黄:逆に褒め称え続けたらどうなるのかが興味あるんだよぉ。
朱:一昔前の不良みたいに、
 『そんなんじゃねーし』的な反応するんじゃないですか~。


【罪業も限界まで詰め込めば逆に神格化される気がする】
朱:他にも鳥の頭をした方って居るんでしょうか~。
マ:インド神話に、ガルーダっちゅうのがおるで。
黄:炎みたいに光り輝く特徴があるんだよぉ。
朱:私とキャラが被ってますね~。
黄:というか、朱雀が世界の炎の鳥を混ぜ合わせたみたいな生き物なんだよぉ。
マ:色んな権利侵害してるゆわれても文句言えへん立場や。
朱:生きていることが罪なのは、どの業界でも一緒なのかも知れません~。


【保存状態が良好なら奇跡的に仕上がるものもあるらしい】
朱:ガルーダさんって、孵化するのに千年くらい掛かってるんですね~。
黄:待ちきれなくて五百年で割ってしまった姉が未熟児だったらしいんだよぉ。
朱:真の大器は、育まれるのに時間が必要って話でしょうか~。
マ:黄龍も龍族扱いされるまで、そんくらい掛かったって聞いとるで。
黄:この理屈だと、朱雀なんかとんでもない大物になってて然るべきなんだよぉ。
朱:百年以上熟成したワインが美味しいかと言われれば、それはまた別の話ですから~。

 人間の体に鳥の顔を持つ神様の類は多いようです。しかし鳥頭と書いてしまうと別の意味になってしまう辺り、日本語は難儀だと思いました。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 4 6
8 9 11 13
15 16 18 20
22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索