六文銭という概念があります。古い通貨単位である文(モン)の貨幣を6枚まとめた状態を意味します。これだけで三途の川の渡し賃と受け取る方も少なくありません。一般に、冥界を流れている三途の川を渡るには舟を用います。その運賃であるというのが世間に浸透しているのです。その為、棺に六文を入れて役立てて貰おうという風習が存在します。近年では、貨幣の意図的な破損は犯罪になる、火葬場に迷惑が掛かる、そもそも文なんて単位はとっくに廃止されているなどの理由から、紙に図柄を印刷した冥銭で代用することもあります。どうして六文であるかについては、仏教思想が強く関わっているとされています。六道輪廻の考え方は有名ですが、それぞれの世界には救いを差し伸べてくれる六地蔵が存在します。御賽銭として一文ずつ渡せるよう、この額になった説です。そして『あの世に行く際は六文が必要である』部分が抽出されて、良く知られる手間賃に変化したという解釈が有力視されています。真田家の家紋としても知られていますが、死を恐れぬ覚悟の象徴として採用されました。地獄の沙汰も金次第なんて言葉がありますけど、下っ端鬼なら賄賂が通じそうですし、幾らか持ち込んでおいた方が良いのかも知れません。 (・ω・) 何で現世の金が使えるねんとツッコんではいけない 【閉じ込められる存在が居るのかはさておくとして】 黄:須佐之男の邪気から産まれたとされる、 アマノザコという女神が居るんだよぉ。 朱:隠し子が多いです~。 須:儂らは髪一本からでも誕生させられるけん。 朱:実験がしたくなります~。 黄:ほのぼの系の日本神話だから平和寄りだけど、 ダークファンタジーなら監禁させられてるんだよぉ。 【朱雀も似たような立場だと言ってはいけない】 黄:天狗や天邪鬼の祖先とも言われてるんだよぉ。 朱:完全に悪役ですね~。 須:元気なんはええこっちゃ。 朱:生産責任を感じてません~。 黄:こんくらいじゃないと主神級は務まらないんだよぉ。 朱:一挙手一投足が国の行末に関わるとか、 押し潰されかねないのは確かです~。 【ポジティブと呼んで良いかは微妙なライン】 黄:天邪鬼のオリジナルと言われてるだけあって、 すっげー捻くれ者なんだよぉ。 朱:月読さんからしたら姪っ子ですし~。 須:姉貴のせいってことじゃな。 黄:押し付けてきたんだよぉ。 朱:この転嫁っぷりは、 まさに姉弟といったところです~。 【分離したから丸くなった感があるな】 黄:そして彼女の子供であるアマノサクは大暴れして、 邪神の長みたいになったんだよぉ。 朱:お爺ちゃんの知らないところで被害が増えてます~。 須:なんじゃい。 黄:高天原でヤンチャした須佐之男に似てるんだよぉ。 朱:ここは『儂の若い頃を見てるようじゃ』と、 お約束の発言をしてもらいたいですね~。 悪心を追い出したら外界で悪名を轟かせるとか、ピッコロ大魔王かと思ってしまいました。案外、元ネタの一つなのかも知れません。この手の設定はありそうでいて、パッと思い付かない辺りそこそこ珍しいんですかね。 PR |
フリーエリア
最新記事
(11/20)
(11/17)
(11/15)
(11/13)
(11/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ内検索
|