バーナム効果と呼ばれるものがあります。占いの類で大抵の人に当てはまることを遠回しに言われて、見事に的中してしまっているように感じてしまう現象を指すのが一般的です。人の心理として、あまりに振り切れていることを自認するのは躊躇われるのが大きな要因なのではと思われます。それなりに真面目だけどはっちゃけたい気持ちも持ち合わせている、なんて言われたら概ね肯定してしまうのではないでしょうか。占いが好きな方なんて、信じたいからやるってのが大半でしょうし。なので、どちらかというと人を誘導する為の技術みたいなところは否定できないようです。バーナムの名は、19世紀の興行師フィニアス・テイラー・バーナム氏からとったものとされています。彼曰く、『私達は誰しもに当てはまるものを持ち合わせている』のだとか。どういう前後で言ったのかが分かりませんが、興行的な意味で心を掴む共通のツボがある的な話なんですかね。だとすると、えらい拡大解釈されたもんだなという気がしないでもありません。 (・ω・) とりあえず有名人の名を借りておけというのも、一つのテクではある 【万物の霊長とかいう不遜を極めたかのようなフレーズ】 黄:行ってくるんだよぉ。 朱:思ったより重装備です~。 白:黄龍の体力と生命力なら、こんなに必要ないんじゃない。 黄:急な寒風で体温が下がったら、死にはしないけど動けなくなるんだよぉ。 玄:意外と不便なところがありますよね。 白:南極に爬虫類って住んでないらしいし、 絶対の生物なんてこの世に存在しないって思わされるよ。 【いざとなれば力で抑え付けないといけないんだから国際組織だと思う】 黄:家を住めないくらい壊したり、 神警察が飛んでくる事態に陥らなければセーフだから気楽にやるんだよぉ。 玄:どういう状況を想定しているんですか。 朱:かつてここで色々ありましたが、お世話になったことないですよ~。 白:というか、私達を取り締まる存在ってのが何気に怖い。 玄:それだけの正義感と熱意を持っているなら、 中枢として四神の業務を代行してくれた方がよっぽど国の為になりそうです。 【歴史を動かす英傑クラスなら仕える価値があるかも知れない】 朱:それで私達は何をすれば良いんでしょうか~。 則:わざわざ口にせずとも妾を満たすのが務めじゃ。 白:無茶振りエンプレスの称号を与えたい。 玄:暴君とはそういうものの気もしますけど。 朱:とりあえず読心術を修めたいので、 五十年くらい時間を頂きたいのですが~。 白:その末にやる仕事が小間使いってのも、普通にどうかと思うよ。 【この三馬鹿に給料払ってるのも大概なのではなかろうか】 朱:ともあれ肩をお揉みしましょう~。 白:幽霊みたいなのが凝ったりするのかな。 則:そういったことは無いが、侍らせておる気分が強うて嫌いではない。 玄:演出という側面がありそうな気もします。 白:権力者が両脇で大きなうちわを扇がせてることあるけど、 あれも雰囲気が目的だったりして。 朱:これだけ無駄な経費を使えるんだぜというのは、 相手に依っては充分な威圧になるんでしょうね~。 動物が老いるというのは熱を失って乾くことらしいので、そもそも発熱をあんましていない変温動物が長寿命なのは道理なんだなと納得したりしました。 PR |
フリーエリア
最新記事
(11/24)
(11/22)
(11/20)
(11/17)
(11/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ内検索
アーカイブ
|