2020
という訳で本日より年明けくらいまで番外編をお送りします。そこで何とはなしに裏話的なものを適当にダラダラと書き記していこうかと思います。一つ目は何の縛りか自分でも分かりませんが、隔年と決めてしまった芽依メイドを去年書いたかどうか憶えてないのが問題となっています。いや、一年も経てば忘れますってと言い掛けましたが、五輪が西暦で4の倍数になるように、奇数年だと憶えておけばいいんじゃないのと気付きました。これすらも、来年になったら忘却の彼方になってそうなのが私なのですが。二つ目は、今年は悪魔的ナースは見送ろうかなぁと。色々と医療機関が大変な時期ですし、深い考えも無いものが茶化すのもどうかと根性なしの部分が出てきまして。いえ、黄龍ちゃん本編なら多少の信念を持って書いてる部分があるのですが、番外編はそうでもないので。今回は他のをじっくり書くということでまとまりました。他には、そうですね。去年の暮れ辺りにも書いた記憶があるのですが、朱雀を除く準レギュラーくらいまでは何かしらの配役を得てしまったので、新たなるスピンオフ的なものはしばらくは無さげです。今は埋もれているキャラが脚光を浴びて、天啓のようなものが降りてくれば話は別ですが。こればかりは人智の及ぶ領域では無いので、予測は実に困難です。
(・ω・) 創作をしない方には、分かってもらいにくい部分ではあるのよ
【アクセスの悪さとドーム球場が無いのが不幸の原因なんだ】
ア:全国ツアーを計画しておりますの。
白:身の程知らずも、ここまで突き抜けたら英雄候補かも知れない。
天:県境を一つでも越えて公演すれば許容範囲という意見もありますし。
白:せめて主要四島は網羅してないと認めたくないなぁ。
ア:対象外となることが多い四国に、挑戦状を叩きつけましたわね。
天:五大都市にも該当する場所は無いというのが一般的な解釈ですし、
空白地帯気味であることは否定しきれません。
【むしろ生身の人間よりドンチャン騒ぎが好きそうな連中だ】
天:なんとなくですが、回るのでしたら霊験あらたかな場所が良いです。
具体的には、伊勢とか出雲とか。
白:それはそれで偏ってるような。
ア:恐山のような方向も混ぜるべきですわ。
白:何しに行くんだっけ。
天:神様や霊魂の類も満足させてこそ、真のアイドルということなのでしょう。
【中途半端に建前を身に付けると人格が歪んでしまいそう】
ア:もちろん最終的に、世界中のありとあらゆる国を巡りたいですの。
白:紛争を、歌と踊りで止めてみせると言わんばかりの勢いがある。
天:但し女性に限るという注釈が入りますが。
ア:男の方がどうなろうと、これっぽっちも興味ありませんわ。
白:正直なことは美徳であるって考え方は根強い訳だけど。
天:ここまで自分に対して嘘をつかないことが、
本当に善性と呼んで良いのか考えてしまいます。
【頭の血管がブチ切れる音が響くかも知れない】
白:たしかに、動画を見てくれてるのは日本に限らず世界中に居るっぽいけどさ。
天:現地に飛んで御礼を出来るほどの規模では無いですよね。
ア:それがたった一人であっても、請われれば地の果てまで行くべきですの。
白:情熱がとんでもない。
天:もしも到着後にファンが性別を偽っていたことが発覚したら、
このエネルギーは何処に向かうんでしょうか。
白:憤死とか歴史物でしか聞いたことないけど、目の当たりにしちゃうかもね。
一発目はアルテミスのアイドル隆盛伝で行こうかと思います。しかし月読教授、芽依メイド、悪魔的ナースと違って、適当な略称が無いのではという気がします。アルアイ? アルドル? 語感的にアルドルの方がマシですかね。検索してみたらフランスにそんな地名があるそうですが、深くは考えないでおきます。
PR
Post your Comment