忍者ブログ

2025

0425

 陳皮と呼ばれる漢方薬があります。チンピと読みます。ミカンの皮を乾燥させたものです。日本薬局方では、ウンシュウミカン、マンダリンオレンジの二種と規定しています。この場合の陳は古いという意味で、寝かせることで香りや効能が上がるとされています。中には数十年ものもあり、高級酒さながらの扱いです。年数を経ていない場合は橘皮(キッピ)としますが、市販品はあまり区別されていません。未成熟な皮が原料だと、青皮(セイヒ)と称します。有効成分は科学的に確認済みです。フラボノイド配糖体であるヘスペリジンは血管を強化します。また柑橘系特有の香りと認識されているリモネンはリラックス効果を望めるなど、薬効は様々です。ミカンと人間の関わりは深く、中国だと少なくても4000年前には栽培されていました。日本には奈良時代に入っていたとされますが、果実として親しみだしたのは江戸時代後期です。それまでは薬用の面が強く、外皮も活用していました。七味唐辛子に入っていることが多かったりするなど、意外と身近な存在だったりするのです。

(・ω・) 何なら自作もメッチャ簡単だったりする

【監視下に置いておかないと何をしでかすやら】
則:ほむ。
朱:地味に何が欲しいのか分かりません~。
亜:栄光は自らの手で掴み取れってタイプだしねぇ。
則:雑務をこなすましーんが良いのぉ。
玄:黄龍さんで良いのでは。
黄:おいコラと言い放ちたいけど、
 余計なことされるよりはマシなんだよぉ。


【イレギュラーを楽しめてこそ大人なのだ】
朱:お手伝いロボはロマンですよね~。
黄:玄武も本来はサポートが主眼のはずなのに、
 何でこんなに我が強いんだよぉ。
亜:寝首を掻かない部下なんて面白くないじゃん。
則:野心が妙な形で発露しだすのは、
 傍目には愉快じゃがのぉ。


【何事にも越えてはならない一線がある】
黒:生きるのに必要な全てを用意してくれる、
 パーフェクトな機械を寄越せ。
亜:予算さえくれれば別に構わないけど、
マ:怠惰のベルフェゴールが喜びそうな案件やで。
黄:仮に悪魔が資金提供しても、
 流石に多方面が潰しに掛かるんだよぉ。


【時たま悪魔より悪魔的になりやがる】
亜:安く作れるのは、
 バーチャルで理想の夢を見せる装置だけど。
黄:一昔前のサイエンス・フィクションなんだよぉ。
玄:脳髄だけ残すやつですね。
亜:龍族の身体には利用価値があるから、
 それと引き換えなら交渉成立だよ。

 実際問題、肉体を捨てて幻想の世界に入れるなら、どれくらいの人が志願するのでしょう。厭世観が蔓延っている近年だと多いようでいて、踏み切れない方も少なからず居そうです。老いてからでも遅くはないと、保留にするのが最大派閥ですかね。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
7 8 10 12
14 15 17 19
21 22 24 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/24 WilliamPal]
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP