甲斐という言葉があります。第一に来るのは、生き甲斐などといった、行動に対して結果などを求めるという意味です。どちらかというと精神の充足という方に重点が置かれているでしょう。一方で、山梨県とほぼ同じ地域の旧国名としても用いられていました。山と山の間の狭い土地を峡(カイ)と呼び、当て字として甲斐が使われたのだとか。山道の交わる地で、交(カ)い、という説もあるようですが。いずれにしても、あの地域が古くからカイと呼ばれていたのは間違いないようです。なんで同じ字なんだろうと不思議に思いましたが、適当な文字を当てるのが大好きな日本人らしい理由だったようです。そう考えると、夜露死苦などはネタ的に扱われますが、日本の伝統を受け継いだものという解釈も可能でしょう。今あるカタカナ語だって、百年、千年の後には音そのままで漢語っぽいものになるやも知れません。タバコとか、ポルトガル語に近い発音の言葉ですしね。 (・ω・) やっぱり日本人って、すげー適当な民族だと思うんだよ 【電気メスは邪道と言うんだから致し方ない】 マ:病院に薬剤や備品を納入させようと色んな業者が来るやん。 このセンセの場合、格がちゃうねんで。 メ:まあ、メスの切れ味や扱い易さを競わせる為に、 鍛冶師を集めてコンペするのは、他に例がないかも。 則:良き道具は良き使い手を選ぶ。 真に技術を持った者同士が通じ合うのは至極自然の流れじゃろうて。 【旅客機だって離着陸は人間頼みのままだしな】 マ:腹腔鏡とか通り越して、人工知能が手術するとまでゆわれとる時代に、 ホンマ頑固一徹な御人やで。 則:人が命を預けられる相手は人だけであろう。 どれだけ技術が進もうとも、その基本が変わることはあるまい。 メ:言葉だけ切り取ったら、本当に立派な先生だよね。 マ:摘出手術の達人だけにっちゅうことかいな。 【属性は増やしすぎると相殺し合うという研究報告もある】 玄:メガネナースに、需要はあるでしょうか。 マ:日本っちゅう国は、どないにニッチなもんでも僅かには受け入れ先があるらしいで。 メ:その返しは、根本的に間違っているような。 玄:言い方を変えましょう。個性の塊のような御二方に対抗すべく色々と模索中なのですが、 メガネは選択肢として有りでしょうか。 マ:こないゆうたらなんやけど、あんさん、調理凝りすぎて素材台無しにするタイプやろ。 【語感だけなら九十点くらい取れる】 メ:制服は変えようがないから、他でお洒落するしかないって話なら分かるけど。 マ:清潔感ゆう、面倒な縛りがあるさかいな。思うてるより選択肢は狭いで。 玄:ニーソックスとか、どうですかね。 メ:膝下スカートなのに? マ:ニーソナース言いたいだけちゃうんかと、ちょっと勘繰りたくなったで。 人工知能が手術をするというのはマジらしいですが、制御というか、大まかな指示は人間が出すと思いたいです。 PR |
フリーエリア
最新記事
(11/24)
(11/22)
(11/20)
(11/17)
(11/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ内検索
アーカイブ
|