忍者ブログ

2022

0304

 ハメ技と呼ばれるものがあります。省略してハメとすることも少なくありません。主に対戦系のビデオゲームで、コンボに入ってしまったら相手が何も出来ず、勝敗が決するまで継続可能な一連の状況を指します。やられる側にしてみれば眺めているだけで、競技性もへったくれも無くなるので不快に感じることが多いでしょう。是非については、様々な見解があります。高度な技術が必要であったり、起動させる隙を作ったせいということもあるので、ゲームの枠内であるというもの。バグを利用している訳ではなくシステム的に出来るのだから問題ないというのも肯定的になるかと思います。一方で、あくまでも遊興なのだから勝負が成立する要素を残すべきという見方もあります。つまりはマナー違反ということです。そもそも、開発者がそんな抜け道を作ってしまうことが火種の元ではあります。しかしプレイヤーの経験とあくなき探究心に依って発見されてしまうのが現実です。理想との乖離で対立が生じるという観点では、実に社会的と言える側面があるのではないでしょうかね。

(・ω・) そしてリアルファイトに発展は、ある意味で王道の展開だ

【泰然自若という言葉は知っていても実行するだけの器量が無い】
真:他は、友人と散策することはあるですぅ。
月:いきなり普通なのが出てきたな。
玄:そこから、どうオチに持っていくつもりですか。
朱:謎の指摘が入りました~。
黄:姉ぶって優位性を確保したいのは分からんでもないけど、
 下手な動き方をしてるせいで小物っぷりを露呈してるんだよぉ。


【最も手軽な憂さ晴らしの一つだから廃れないはず】
玄:あれでしょう。どうせ流行の飲食物を片手に自撮りして、
 仲間内でキャッキャしてるみたいな感じなんじゃないですか。
黄:オッサンが若者を批判してる風になってるんだよぉ。
朱:本人が満足ならほっといてあげましょうよ~。
月:身内が幸せなのを許せないのが宿命だからしょうがない。
真:そういうことに注力するからハッピーになれないんだと、
 最年少の私に言わせるんじゃないですぅ。


【好きでやってるみたいに言ってやるなよ】
真:フリーマーケットで掘り出し物を見付けるのは楽しいですぅ。
黄:割と渋い趣味だったんだよぉ。
朱:目利きが凄そうですよね~。
月:これが玄武だと、残念なのばかり掴まされるんだろう。
黄:だけどまぐれで稀少品を手に入れて、
 収支はトントンになりそうなんだよぉ。
真:やたらと労力を費やしてる割に成果は乏しいという、
 現実と連動させる必要は無いと思うですぅ。


【そんな細かい設定が出来るならもっと繊細に行動できる】
真:値引き交渉の極意は、欲しがってると悟らせないことですぅ。
朱:玄武さんには難しい気がします~。
月:ポーカーフェイスが出来ない人工知能って凄いな。
玄:感情の制御装置を切るだけですから、簡単ですよ。
黄:それを発動するタイミングが情報になるんだよぉ。
朱:入場時点で停止させれば行けそうでいて、
 きっと物欲も無くなってしまうんでしょうね~。

 そういえば、真武は数少ない明確に朱雀より年下のキャラクターです。玄武と白猫は同い年でしょうし。もっとも、年上ぶろうとしても色んな意味で残念な感じになりそうなのが実に朱雀ではあるのですよ。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP