忍者ブログ

2023

0723

 ジャスミンと呼ばれる植物があります。英語表記はjasmineです。和名は茉莉(マツリ)とすることが多いようです。原産は南アジアとされていて、インドでは古くから儀式に用いられていました。ヨーロッパには中東を、日本を含む東アジアには中国を経由して広まりました。純白や淡い黄色の花弁は清廉な印象を与えてくれます。しかし観賞だけを用途とはしません。煮出して飲用したり、成分を抽出しアロマオイルとして用います。花言葉は、白が愛らしい、柔和などで、黄色が優美や高貴辺りになります。方向性の違いはあれど、いずれも女性の美点とされるイメージで冠したのでしょうか。南方生まれだけあって寒さに弱い面はありますが、個人での栽培がそこまで難しいものでは無いようです。ただむせ返るほどに匂うので、御近所さんとの兼ね合いは必要になるっぽいです。貴族が愛した香りだった歴史もあるので、そういった気分に浸るのも趣がありそうですね。

(・ω・) 覚醒作用があるので、寝起きに向いてるらしいよ

【年甲斐もなく対応が柔軟とも言える】
朱:アルテミスさんって、島をお持ちでしたよね~。
ア:知っての通り、女性専用ですの。
黄:いつものことなんだよぉ。
ア:父がわたくしに化けて侍女に言い寄ったことがあるので、
 出入りの管理は徹底してますわ。
朱:倒錯的な話を聞いてしまいました~。
黄:あのオッサンの行動力は凄いんだけど、
 同時にプライドは無いのかとも思うんだよぉ。


【それっぽい感じにしておけば大半は納得するし】
朱:どんな暮らしをしてるのかイメージが湧きません~。
黄:さんさんと陽光が降り注ぐ中、
 ビーチベッドに寝そべってジュースを飲むんだよぉ。
ア:リゾート地の宣伝写真みたいですわね。
朱:意外と想像力が貧困です~。
黄:興味ねーんだから適当抜かすしかないだろと、
 逆ギレめいた言い訳をしたいんだよぉ。


【冷水が天敵である事実も足枷としてデカい】
ア:イルカに跨ってのレースは白熱しますわ。
朱:憧れます~。
黄:乗るだけで大変そうなのに、
 競技になるくらい操縦可能なのが驚きなんだよぉ。
ア:心を通じ合わせれば簡単ですの。
朱:私も意思疎通に関しては自信がありますけど、
 真似を出来る気がしません~。


【この業界だと何歳からが大人扱いなんでしょうか】
朱:これほど楽園感が漂っているのに、
 実際に行くのは躊躇われる場所も珍しいです~。
黄:二度と戻れない隔離施設みたいなもんなんだよぉ。
ア:出入り自由ですのに。
朱:帰宅後も、何故か禁断症状が出るんですよね~。
黄:若者への影響を考慮して、
 年齢制限を設けるのが妥当に違いないんだよぉ。

 隠居したら南国でゆったりというのは、結構な人が望む理想の老後かと思われます。かくいう私もそうですが、虫が凄いのではという疑いも持っています。毎年、気温の上昇と共に仁義なき戦いを繰り広げているせいですが、そういった意味では北国の方が良いと思う方も少なくないんですかね。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP