忍者ブログ

2016

0219

 一般論として、子供は原色が好きと言われています。幼児向け作品の戦隊やらヒロインがあんなにテカテカとしているのは、そういった目的があるそうです。そう考えると、深夜アニメのキャラ達も結構、ツヤツヤとしていますよね。まあ、あれを好む男女は精神年齢が割と低いところで止まっているから仕方ないとして――ケフケフ。
 そもそもの話として、原色とは何なのでしょうか。辞書を引いてみると、混ぜて他の色の元となる三原色と、色合いのハッキリとした強い色といった感じみたいです。色が段々とゲシュたってきました。何故、子供は原色を好むのでしょうか。子供は最もシンプルな味覚である甘味を愛すると言いますし、自我が確立されていないので、動物寄りの反応を示すのかも知れないとは、以前黄龍ちゃんで書いたことがあります。何で人間らしい複雑な思考回路を搭載すると、単純な刺激じゃ満足できなくなるのかは分かりませんが。つまり、大人になるって理論武装が先立って、イチャモン大好きになるってことなんですかね。大人は不浄だから子供だけの国を作ってやるぜって虐殺をした一派がありましたが、その発想自体、理屈が先行してる様な感はあります。大人の階段を上るって、矛盾を抱えながら前へと進むことなのかも知れません。

(・ω・) 深いこと言ってる風にしてみたけど、私もよく意味が分からん

【血肉の一片に至るまで全て借り物】
朱:前提の話として~、月読さんってどれくらいのお金持ちなんですか~?
月:直接的に動かせる現金は、大したことない。
  通貨なんぞ、所詮は価値を具現化した証書に過ぎんからな。
朱:凄いことを言ってるんでしょうけど、凄さが分かりません~。
黄:どうせ、どっかの経済屋の言葉を丸パクリしたものだから、
 心に響かないのは、必然と言って然るべきなんだよぉ。


【動作保証はしないけどそれなりには使えるよ】
月:私の資産の大半は、長年掛けて集めたコレクションだから、
 これを質草とすれば、小国の国家予算程度なら何とかなるはず。
朱:出どころがハッキリしないものも多いのに、表に出して大丈夫なんですか~?
黄:このレーヴァテインっぽい剣とか、本物だったら面倒なことになりそうなんだよぉ。
月:この後スタッフが美味しくいただきました的に、
 あくまで真贋不明のジャンク品ってことにすれば押し通せるのが世の道理だ。


【挫折を知らぬ者に真の栄光など訪れぬ】
朱:古物の市場価格を鑑定するコーナーを、私達でも作りたい感じですよね~。
黄:奥さんに内緒で買ったツボに高値が付いた時の手のひら返しを楽しむ番組なんだよぉ。
月:当人が本物だと信じている限り、それは本物に限りなく近しいのに、
 何故パンドラの箱を開けようとするのか。
黄:しかし真実を知ろうとするのは人の本能ではなかろうか、なんだよぉ。
月:あくまでも、結果はともあれという注釈が付くがな!


【別の剣を収めても有効なんだろうか】
朱:ですけど~、神器なんて大体国宝で、値段なんて付けられないんじゃないですかね~。
黄:そういう時は、球場の大きさ何個分みたいに、適当な物差しを作るのが常道なんだよぉ。
月:よし、だったら知名度は抜群だけど、能力はさりげにショボいエクスカリバーでいいな。
  無論、鞘は別カウントだ。
黄:ちなみに、エクスカリバーは切れ味抜群で刃こぼれしないというだけの名剣に過ぎず、
 鞘が持つ完全治癒能力と厄除けが本体だと、業界では常識となっているんだよぉ。

 まあ、アーサー王には円卓の騎士がついてるんですから、別に本人が無理して戦う必要は無いと思うんですよ。だからエクスカリバー(鞘込み)の持つ特能が防御特化で見栄え的に地味でも、いいんじゃないですかね。彼を元ネタとしたい業界としては、頭を抱えてしまうものではあるんでしょうけど。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP