2009
ドラえもんは、食べたものを全部原子力変換出来るそうですが、だったらトイレ行かなくて良いじゃんとも思います。いや、あれ、つまるところ、核廃棄ぶ……。
( ・ω・) いえ、私は何も気付いていませんよ?
【何しろ体温七十五度】
月:朱雀が発する熱量が、摂食に依る燃焼で得られる値を、
相当量、上回っているという調査結果が出た。
朱:ふに?
黄:朱雀なら、想定内なんだよぉ。
朱:逆に考えれば~、実に効率的でエコロジーってことですよね~?
黄:いや、生命体、並びに物理学的におかしいという話であって、
別段、褒めてる部分は無いという解釈が一般的かと思われるんだよぉ。
【暫定で三十点は進呈】
月:物質が、燃焼以上のエネルギーを発するといえば、代表的なものは核反応。
玄:呼びました?
黄:動力が原子力の御方がやってきたんだよぉ。
玄:つまりこれは、朱雀さんがばら撒いている電波は、
放射線だったという面白オチで良いんですよね?
黄:いや、何だか巧いことを言われたような、そうでもないような、
とりあえず、話を混ぜっ返すのは勘弁なんだよぉ。
【朱雀研究学会用草稿】
月:或いは、一般の動物では不可能な物質まで燃焼してしまうのでは無かろうか。
朱:そうですよね~。私はこれでも、炎の聖獣ですから~。
黄:いや、だから別に褒めてはいないと思うんだよぉ。
月:一度で良いから、このニトログリセリンを静脈注射して、
どの様な反応を示すか試してみたいものだ、丸。
黄:そして何処ぞの三文記事みたいに、願望と妄想を織り交ぜた自己満足な文章を書いて、
悦に入りやがるんじゃないんだよぉ。
【基本的に言いたい放題】
白:私はその話、別に興味無いなぁ。
黄:朱雀研究家らしからぬ発言なんだよぉ。
白:むしろさ。朱雀食べたらカロリー過多になんないかって思ったんだけど。
黄:いやいや、それよりこんな奇々怪々な生命体をを捕食した場合、
お腹を壊す心配するのが、正しい生物の有り方だと思うんだよぉ。
とりあえず言えることは、基本、朱雀はモテモテです。恋愛感情じゃない場合が殆どなのが、ちょっと難点ですけどね。