忍者ブログ
[2904] [2903] [2902] [2901] [2900] [2899] [2898] [2897] [2896] [2895] [2894]

 フライングと呼ばれる行為があります。英語のflyを動名詞化したもので、そのまま飛行することを意味します。しかし現代日本語でこの使われ方はあまりしません。競走や競泳などのスタートがある種目で、先んじて飛び出してしまう反則を良く指します。転じて、発売日より早く販売してしまうことや、情報が発表予定日以前に漏洩してしまうことなんかでも用いられます。元がルール違反なので、肯定的に使うケースは少ないと言えます。前倒し部分だけを抽出して、善悪を気にしない事例も無い訳ではありませんけど。どうやら英語圏では使われない表現らしく、競技でやらかした際はfalse startやgun jumping辺りになるようです。語源は、ヨットレースなどに於けるフライングスタートにあるのだとか。これは号令が掛けられた瞬間に動き出すのではなく、スタートラインの時点でかなりの速度を持っている始め方です。やらかしてしまった方のフライングは、完全に動作していると言いたいのでしょう。けれど僅かでも早く動いたら失格や警告なことを考えると、適当な和製英語だなと思わなくもありません。

(・ω・) 英語でflying startは、好調な滑り出しくらいの意味らしいし

【その差異に何の意味がと問われても返答は難しい】
玄:少し捻って、寿司ネタはどうでしょう。
黄:真面目なシーンでネギトロとか言われたら内容が入ってこないんだよぉ。
メ:アオリイカ、モンゴウイカ、ケンサキイカのイカ三兄弟。
朱:本筋には関係なさそうな感じがしてなりません~。
玄:数合わせに見せかけて、一名だけ重要人物な可能性もあります。
メ:実はタコだったのだとか言い出す超展開は、かつて良くあった。


【古株の叩き上げ幹部にピッタリとも言えるな】
メ:ツナマヨコーンは、使い捨ての下っ端だと分かって便利。
朱:いつの日か本マグロになることを夢見て頑張るんです~。
黄:出世魚みたいなシステムなんだよぉ。
玄:生き物としての貴賤はともかく、
 市場価格は残酷なまでに序列がハッキリしますから。
メ:トロは脂がキツいって理由で捨てられてた過去もあるし、
 時代に依って変わるものではあるんだけどね。


【ありきたりな仮名を使うだろと言われれば否定できない】
メ:西洋系の料理名はどうだろう。
玄:ポトフやリゾットなど短めの単語でしたら行けそうです。
黄:お腹が空いてくるんだよぉ。
朱:晩御飯に何を食べようか話してるように聞こえてきます~。
メ:カモフラージュとしていける。
黄:そもそも街中で呼びあうようなものなのかという気もするけど、
 そこに触れるのは色々と危険な匂いがするんだよぉ。


【所詮はトッピングに過ぎないもんな】
メ:ペンネやマカロニなんかを統括する大物のパスタ。
黄:派閥が分かりやすいんだよぉ。
玄:ピッツァ系と対立してそうなところがあります。
朱:そこで和解の象徴として、
 スパゲティを乗せたピザが振る舞われる訳です~。
黄:それはどっちがメインなのかで争うやつなんだよぉ。
メ:むしろ格付けが決まった証になるんじゃないかなって。

 こうして身近な存在を使うと、ハードボイルドな作風が一気に児童向けに感じられるのが興味深いところです。誰でも知っているというのを低年齢向けと解釈してしまうのは、大人が捻くれてる証拠な気すらしてきましたよ。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索