忍者ブログ
[2765] [2764] [2763] [2762] [2761] [2760] [2759] [2758] [2757] [2756] [2755]

 ヴェールという装飾品があります。ベールと表記されることもありますが、いずれにしてもveilをそのまま持ち込んだものです。西洋系の文化で、女性の顔を覆うことを目的とした薄布を意味します。狭義では、ウェディングヴェールを指します。いわゆるシースルーで、ざっくりとした面立ちは分かっても、はっきりは見えない素材で作られることが多くなります。花嫁であれば白、喪服の場合は黒を用いるのが一般的です。起源は古代ローマ、或いはそれ以前まで遡り、魔除けとしての意味合いが強かったとされています。結婚という一つの節目に、悪さをされないようにということですね。当時は炎を模した赤色が主流で、熱と明るさで威嚇するものだったという説もあります。一方で、良く分からないことをヴェールに包まれた、またはヴェールに覆われたと比喩的に表現することもあります。神秘的なニュアンスで使われることが多いですけど、後ろ向きなケースも少なくありません。見えそうで見えないというのは無限の想像力を掻き立てられる反面、未知という根源的な恐怖を連想させるものとも言えそうです。

(・ω・) アジアや中東にも近いのがあるけど、別物として扱われるっぽい

【是非とも人類に搭載して欲しいシステムだった】
亜:月とか火星に移住すること考えた時さ。
  恒温と変温、どっちが有利なんだろうね。
黄:体温が変わらないと気温の変化には強いけど、
 エネルギーの消費が激しいというデメリットもあるんだよぉ。
亜:状況で切り替えられるハイブリッドが良いんじゃないかな。
黄:冬眠時に代謝をとんでもなく落とすのも居るし、
 適応できる可能性を感じてきたんだよぉ。


【生物として強いのかが謎すぎる】
亜:まあ、朱雀みたいに少しの食事で高熱を維持するのも居るけど。
朱:ふに?
黄:言われてみると、宇宙向きな気がしてきたんだよぉ。
亜:またしても地球外由来説を裏付けそうなネタが出てきた。
黄:なんなら真空にだって耐えられそうなんだよぉ。
朱:たかだか冷水に浸かるだけで消滅しかねない私が、
 どうにかなる訳が無いと言うべきなんでしょうか~。


【大噴火を促すかメタンハイドレートを気化させる辺りか】
玄:気温という情報を数値でしか理解していないので、
 季節で服装を変えるという感覚が分からないのですが。
朱:猫さんですら夏と冬で衣替えするんですよ~。
黄:生き物を知る上で不可欠な要素なんだよぉ。
玄:逆に、寒暖どちらでも良いのですが、
 一年を通して似たような気候にするというのはダメでしょうか。
黄:人工知能だからしょうがないと言えばそれまでだけど、
 自分に合わせて地球を弄ろうというのは、サイコパス的思考なんだよぉ。


【単にとてつもなく健康なだけってことにしたい】
玄:暖かい内に多く食べておいて、寒い時期を凌ぐのが定番でしたっけ。
白:うにゃ?
朱:そんなことは関係なく、いつでも食欲旺盛な方が居ました~。
黄:生物学的にどうなってるんだよぉ。
玄:奥が深いですね。
黄:こういった例外中の例外のせいで、
 普遍的結論を得られないのは迷惑以外の何物でも無いんだよぉ。

 この二つも全く別のタイミングで書いたのですが、温度ネタという意味では被りを起こしてしまいました。しかも先代当代玄武ですし。この手のことは良くあり、深い意図など無いというのが真実なのですよ。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 4 6
8 9 11 13
15 16 18 20
22 23 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/14 taka]
[09/10 美綾]
[09/10 taka]
[09/01 美綾]
[08/31 taka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索